薬剤師注目のニュース
さまざまなメディアから収集した医療系の情報を、いち早くお届けするm3.comの「医療ニュース」。ホットな話題から、地方の事故・訴訟情報、行政・政治の話題まで、ここをチェックしておけば医療業界の最新情報が入手できます。
薬剤師コラム
m3.com薬剤師コラム・特集では、薬剤師の日常業務やスキルアップに役立つ情報を毎日配信中です。旬な話題から薬剤師限定の意識調査など多彩なコンテンツで、病院・薬局など業種を問わず、すべての薬剤師を応援します。
-
【薬剤師向け】小柴胡湯の服用に注意すべき人とは? NEW 約9時間前 齋藤大樹
小柴胡湯は「少陽病」を代表する処方で、こじらせた風邪や慢性気管支炎・肝炎の炎症を抑え、気の巡りを整えます。市販薬として入手しやすい一方、適応や併用禁忌を理解せずに服用すると間質性肺炎や肝障害など重篤な副作用を招く恐れも。そこで小柴胡湯の注意すべき副作用や服用上の注意点について分かりやすく解説します。
-
小児の感染症が重篤化することで起きる合併症は? NEW 約9時間前 薬剤師コラム編集部
医師も思わず「いいね!」を押した、薬学&医療にトリビアを紹介します。今回とりあげる雑学は、「小児において溶連菌感染症が重篤化することで起きる合併症は?」知って納得!
-
重複投薬・相互作用等防止加算の算定可否を解説 2025年8月17日 薬局のアンテナのてっちゃん
重複投薬・相互作用等防止加算は、疑義照会して処方の変更が行われた場合に算定しますが、「どのような疑義照会でも算定出来るのか?orどのような疑義照会は算定出来ないのか?」という疑問を頂いている方も多いと思います。そこで今回はケース別に、算定可否の考え方を解説するので、日々の業務にお役立てください。
-
Q.日本で開発された、患者さんに悪い知らせを伝えるためのコミュニケーションツールは? 2025年8月17日 薬剤師イサミ
薬剤師に必要な医療知識をクイズで出題。併用禁忌や副作用、服用方法など薬剤師には覚えておきたい薬剤クイズを学習・復習していきましょう。薬剤師が知っておきたい今回の問題は、「がんの告知や再発など、患者さんにとって「悪い知らせ」をどのように伝えるかというコミュニケーションツールで、日本で開発されたものはどれか。1つ選べ。」です。
-
低アルブミン血症の患者にワルファリン…減量は必要? 2025年8月16日 薬剤師ロクガツ
ワルファリンは、抗凝固薬の中でも特に血漿タンパク結合率の高い薬剤(約97〜99%)として知られています。 そのため、「低アルブミン血症=遊離型の薬物が増える=薬効↑=減量が必要?」という疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか。 本稿では、アルブミンの生理的役割と低値の原因、ワルファリンの薬物動態との関係について見ていきましょう。
薬剤師掲示板
薬剤師専用の自由に投稿できる掲示板です。服薬指導や疑義照会の相談といった実務に関する内容から、給与・年収・人間関係など気になる話題の投稿が寄せられています。
- デルモベートの販売中止で NEW
- 抗がん薬5倍、患者死亡 宮城県がんセンター誤処方 NEW
- 「クービビック、ベルソムラ、デエビゴの使い分け」精神科医が回答 NEW
- 過敏性腸症候群のポリフルから切り替え。 NEW
- サリチル酸の出荷停止について NEW
- 疑義照会の書き方は? NEW
- 「プレガバリンとミロガバリンの臨床現場での使い分け」について医師が回答 NEW
- 派遣薬剤師の仕事 NEW
- 出荷調整薬 NEW
- 割錠する時 NEW
ファーマスタイル
医療の場で幅広く活躍する薬剤師のための月刊誌『ファーマスタイル(日本アルトマーク)』に掲載された情報から、押さえておきたい特集記事、医療情報を毎月ピックアップしてご紹介します。
-
アルツハイマー型認知症 最新の薬物療法に迫る
本邦における認知症の患者数は2025年に約472万人、2060年には約645万人に達すると推測されており、患者さんやその家族のみならず、社会全体に対する影響は深刻さを増しています。そうした中、認知症治療は大きな転換期を迎え、従来の対症療法に加えてアルツハイマー病の病態に働きかける疾患修飾薬が登場しました。今回の特集では、認知症治療の最前線で活躍している東京都健康長寿医療センター 脳神経内科医長の井原涼子氏に、認知症として最も多いアルツハイマー型認知症に対する薬物療法の現状と課題、今後の展望についてお話いただきました。
認定薬剤師ナビ
認定薬剤師の資格取得・更新に必要な単位を取得できる集合研修やオンライン研修を、テーマ、開催地、研修プロバイダー別に検索できるサービスです。
-
G01 日本薬剤師研修センター
座間市薬剤師会 漢方基礎講座(WEB)- 08/19(火)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
砺波医療圏薬薬連携研修会(会場)- 08/19(火)
- 富山県
-
G01 日本薬剤師研修センター
第2回 奈良県防災・災害対策薬剤師(Web)セミナー- 08/19(火)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
小矢部市医師会学術講演会- 08/19(火)
- 富山県
-
G01 日本薬剤師研修センター
第91回薬剤師の“わ”- 08/19(火)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
女性の健康支援ができる薬剤師を目指す ~柴田塾~(WEB)- 08/19(火)
- オンライン