薬剤師注目のニュース
さまざまなメディアから収集した医療系の情報を、いち早くお届けするm3.comの「医療ニュース」。ホットな話題から、地方の事故・訴訟情報、行政・政治の話題まで、ここをチェックしておけば医療業界の最新情報が入手できます。
薬剤師コラム
m3.com薬剤師コラム・特集では、薬剤師の日常業務やスキルアップに役立つ情報を毎日配信中です。旬な話題から薬剤師限定の意識調査など多彩なコンテンツで、病院・薬局など業種を問わず、すべての薬剤師を応援します。
-
「アジルサルタン」と「カンデサルタン」の構造式の違い NEW 約7時間前 児島 悠史
非常によく似た構造をしている「カンデサルタン」と「アジルサルタン」。アジルサルタンとカンデサルタンは、どちらも高血圧症治療薬。アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)に分類されます。さて、この2つの薬の違い、構造式から判断できますか?
-
ワルファリン、今回から「細粒」に変わるんだって? NEW 約7時間前 児島 悠史
「錠剤」の“粉砕”調剤は手間がかかる上に、保管が難しくなる、作業工程で薬をロスするといったデメリットも伴うことから、できるだけ既存の細粒剤などを活用するのが望ましいです。ですが、いざ細粒剤に変更するとなったとき、“同じ量”であれば、特に何も注意はしなくて良いのでしょうか?今回は、そんな“粉砕”と剤型変更にまつわる論文を紹介します。
-
エビアレルギーの主な原因となるタンパク質は? NEW 約7時間前 薬剤師コラム編集部
医師も思わず「いいね!」を押した、薬学&医療にトリビアを紹介します。今回とりあげる雑学は、「エビアレルギーの主な原因となるタンパク質は何か?」知って納得!
-
【薬剤師アンケート】平均基本給31万344円 2025年5月16日 薬剤師コラム編集部
薬剤師コラムで実施した給与・年収についてアンケートの結果をまとめました。平均基本給31万344円、残業手当2万2,158円という結果に。また、定年後に再就職した方のリアルな声も。
-
患者さんとの心の距離は適切に 2025年5月16日 油沼
「しくじり薬局」に、介護士さんと一緒に患者さんが訪れました。音無くんはいつもの薬を処方して、服薬状況を確認している様子ですが…。あれれ?その服薬指導、かなりマズイのではないでしょうか…!
薬剤師掲示板
薬剤師専用の自由に投稿できる掲示板です。服薬指導や疑義照会の相談といった実務に関する内容から、給与・年収・人間関係など気になる話題の投稿が寄せられています。
- 薬局でのブドウ糖の提供 NEW
- 仕事についての愚痴です。 NEW
- 常勤と非常勤 NEW
- 薬剤師って当たり外れありませんか? NEW
- オカンからの耐性菌 NEW
- 緑内障患者さんへ「閉塞型」の確認、どうしてますか? NEW
- いつまでも薬がない理由って NEW
- 薬屋のひとりごと NEW
- 薬剤師雇用 NEW
- 他サイトの「一部の薬で一般名処方ができない事態が発生中」という記事 NEW
ファーマスタイル
医療の場で幅広く活躍する薬剤師のための月刊誌『ファーマスタイル(日本アルトマーク)』に掲載された情報から、押さえておきたい特集記事、医療情報を毎月ピックアップしてご紹介します。
-
腰椎椎間板ヘルニアを理解する
一般的に腰痛は高齢者に多いというイメージがありますが、腰椎椎間板ヘルニアは20~40歳代の働き盛りに多く発生し、高齢者での発症は少ない疾患です。激しい痛みを伴う腰椎椎間板ヘルニアはどのように発生するのか。病態から治療まで山梨大学大学院整形外科学講座 講師の大場哲郎氏に解説していただきました。
認定薬剤師ナビ
認定薬剤師の資格取得・更新に必要な単位を取得できる集合研修やオンライン研修を、テーマ、開催地、研修プロバイダー別に検索できるサービスです。
-
G01 日本薬剤師研修センター
2025(令和7)年度 名城大学薬学部 卒後教育講座- 05/18(日)
- 愛知県
-
P06 日本くすりと糖尿病学会
2025年第1回糖尿病治療実践セミナー(web)- 05/18(日)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
第11回国際医療福祉大学薬学部講演会(WEB)- 05/18(日)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
東北医科薬科大学同窓会東京支部 第44回生涯学習研修会- 05/18(日)
- 東京都
-
G01 日本薬剤師研修センター
第25回薬用植物シンポジウム- 05/18(日)
- 神奈川県
-
G01 日本薬剤師研修センター
2025年度 日漢協漢方総合講座(第35回)- 05/18(日)
- 東京都