セフジトレンピボキシル細粒「サワイ」と「OK」、「トーワ」を味見してみた

今回は第三世代の経口用セフェム系抗菌薬に分類される、セフジトレンピボキシル小児用細粒の味見を行いたいと思います。
味見を行うのは、沢井製薬の「サワイ」と大蔵製薬が製造する「OK」、東和薬品の「トーワ」の3種類となります。

「OK」という屋号は聞き慣れないかもしれませんが、大蔵製薬は先発品であるメイアクトMS小児用細粒を製造販売しているMeiji Seika ファルマの子会社でメイアクトMS小児用細粒のオーソライズド・ジェネリック(AG)で、先発品のメイアクトMS小児用細粒と同じ味と考えて良いかと思います。
構造式(セフジトレンピボキシル)

それでは味見をしていきましょう。
