【新規発売】ビラノアOD錠の味ってどんな味?

2016年11月に発売になったビラノア錠20mg(一般名:ビラスチン)。
効果とともに副作用(眠気、作業効率の低下など)が少ないこと等を好感されて、花粉症などのアレルギー疾患や蕁麻疹・皮膚疾患などの痒みで多く使用されています。
発売から5年経過した2021年12月、ビラノアOD錠(口腔内崩壊錠)が発売されることになりました。
発売に伴い製剤見本を頂いたので味見してみたいと思います。
構造式

ビラノアについて
味見を行う前に少しだけビラノアのおさらいです。
ビラノアという名称はBilastine Non Allergyの頭文字をとって命名されたそうで、欧州28ヵ国を含む122の国・地域で承認されています(2020年8月現在)。
製造販売元が大鵬薬品工業株式会社でMeiji Seika ファルマ株式会社との併売なので、発売になった際にどちらのメーカーのビラノアOD錠を採用するか?という熾烈なメーカー争いが繰り広げられそうです。
…