薬剤師のための印象アップ・ビューティー

更新日: 2017年11月6日 薬剤師コラム編集部

第5回 正しい洗顔方法とは?

第5回 正しい洗顔方法とは?の画像

洗顔は毎日行う行為で生活から切り離せないものです。 しかし洗顔の仕方によっては肌の負担となり、肌荒れの原因になるということをご存知でしょうか? 秋冬は肌荒れが起こりやすい季節だからこそ洗顔方法にもいつも以上に気を付ける必要があります。 今回は正しい洗顔方法についてご紹介します。

何故洗顔を行う必要があるのか

まず、洗顔を行う理由についてご説明します。 洗顔は肌についたホコリや汗、酸化した皮脂などの汚れを落とすことを目的に行います。 これらの汚れを放置しておくと変質し刺激になったり、古い角質が溜まり肌のターンオーバーが乱れてしまいます。 ターンオーバーの乱れは肌荒れを引き起こす原因となるため、正しい洗顔を行うことが大切だと言われています。

正しい洗顔の回数とは

洗顔の回数は朝と夜の2回が基本です。 朝は洗顔料を使用せずぬるま湯ですすぐだけという方もいますが、夜の洗顔後はスキンケアを行う方がほとんどでしょう。 夜使用したスキンケア化粧品も時間が経てば酸化するので、酷い乾燥肌でない場合は朝も洗顔料を使用した方が良いでしょう。

洗顔を行う前のポイント

洗顔を行う前は下記3点がポイントです。


(1)手を清潔にするために手を洗う。

手は綺麗に見えても汚れているものです。洗顔前に洗うことで雑菌が顔に付かないようにするのが目的です。


(2)ぬるま湯で軽く顔を洗っておく。

洗顔前に予洗いすることで汚れを落としやすくするのが目的です。


(3)洗顔料をしっかり泡立てる。

洗顔料を泡立てることは洗顔を行う上で大変重要です。 洗顔料がしっかり泡立っていない場合や、ゴシゴシと力を入れて洗ってしまうと肌に摩擦が加わり傷めてしまう原因となります。 摩擦を最小限に留めるためには、弾力のある泡をクッションにしながら洗顔を行う必要があります。


洗い方のポイント

洗い方は下記3点がポイントです。

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

薬剤師コラム編集部の画像

薬剤師コラム編集部

「m3.com」薬剤師コラム編集部です。
m3.com薬剤師会員への意識調査まとめや、日本・世界で活躍する薬剤師へのインタビュー、地域医療に取り組む医療機関紹介など、薬剤師の仕事やキャリアに役立つ情報をお届けしています。
QRコード 薬キャリLINE

「薬剤師タイプ診断」や「薬剤師国家試験クイズ」薬剤師の最新情報や参考になる情報を配信中!右のQRコードから登録をおねがいします!

薬剤師のための印象アップ・ビューティー

アクセス数ランキング

新着一覧

25万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

調剤報酬改定 服薬指導 ライフ・雑学 マンガ 医療クイズ 失敗列伝 ebm 感染症対策 薬剤師あるある アセスメント