薬剤師の皆さんの「アプリ活用術」を教えてください!

調剤室で生まれた「ベン」「ゼン」「カン」の三兄弟。薬剤師がイキイキと働けるようにお手伝いをしたい!と奮闘するベンゼン三兄弟が、薬剤師に聞いた実態調査をレポートします。
- 現在、使われているスマートフォン・携帯電話の機種は何ですか?
- Q1でお答えいただいた機種を選んだ理由を教えてください。
- スマートフォンの中に入っているアプリの数を教えてください。
- アプリをどのくらいの頻度で使用していますか。
- どのようなジャンルのアプリを使用されているか教えてください。
- おもに「生活」のなかで使用しているおすすめアプリを教えてください。
- おもに「仕事」のなかで使用しているおすすめアプリを教えてください。
- 有料アプリの購入、アプリ内での課金はしますか?
- 有料アプリの購入、アプリ内で課金をするのは、月にいくらまででしょうか。
- アプリに関するエピソードや失敗談、こんなアプリが欲しいなどの要望があればお寄せください。
- まとめ
m3.com薬剤師会員の皆さんに、スマートフォンに入っているアプリの数をうかがったところ最も多かったのは「11~20個」25%となり、次に「21~30個」と回答。
アプリの頻度については、毎日使用している方が76%を占め、ニュースや天気など日常的に必要なアプリの他、SNSの利用も多いという結果が得られました。
またアプリの購入や課金に関する質問では「値段関係なく利用する」6%で、実際にどんなアプリを使用しているのか気になる内容が寄せられています。