外来がん治療認定薬剤師やぎざいしの抗がん剤オンラインDI室

更新日: 2022年12月4日 やぎざいし

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしと読む!抗がん剤ゼローダの大腸がんでの使い方

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしと読む!抗がん剤ゼローダの大腸がんでの使い方 メインの画像1

普段あまり触れないし、勉強の敷居が高そうでちょっと難しい。そんなイメージが持たれやすい抗がん剤のDI情報を日々がん治療に関わるやぎざいしが一緒にコラム形式で読み解いていきます。ネット上の同僚と一緒にDI情報を読んでいるつもりで、ぜひ一緒に確認していきましょう。

1.ゼローダの適応

手術不能又は再発乳がん
結腸・直腸がん(=大腸がん)
胃がん

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしと読む!抗がん剤ゼローダの大腸がんでの使い方の画像1

ゼローダはこれら3つの癌種に適応がある抗がん剤です。全部について話すと話題が広がりすぎてしまうので、今回ここから先は「大腸がん」での使い方をメインに確認していきます!まず、前提知識として「結腸+直腸=大腸」ということを押さえておきましょう。

2.ゼローダの用法用量

添付文書には「結腸・直腸がんにおける補助化学療法にはB法を使用し、オキサリプラチンと併用する場合にはC法を使用する。治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸がんには他の抗悪性腫瘍剤との併用でC法又はE法を使用する。直腸がんにおける補助化学療法で放射線照射と併用する場合にはD法を使用する。」と書いてあります。

ただ、このままだと少しわかりづらいので、簡潔にまとめてみます。

  • 大腸がんの術後補助化学療法
    ゼローダのみ・・・B法
    ゼローダ+オキサリプラチン(CAPOX)・・・C法
  • 進行再発の大腸がんに対する薬物治療
    ゼローダ+オキサリプラチン±分子標的薬 (CAPOX±α)・・・C法
    ゼローダ+イリノテカン±分子標的薬 (CAPIRI±α)・・・E法
  • 直腸がんの術前補助化学放射線療法
    ゼローダ+放射線治療・・・D法

B法:1250mg/m2/回
C法:1000mg/m2/回
E法:800mg/m2/回
・・・1日2回、14日間連日内服し、その後7日間休薬。これを1コースとして繰り返す。

D法:825mg/m2/回
・・・1日2回、5日間連日内服し、その後2日間休薬。これを1コースとして繰り返す。

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしと読む!抗がん剤ゼローダの大腸がんでの使い方の画像2

これでかなり見やすくなったのではないでしょうか?
ゼローダは、併用薬によって用法用量が異なるため注意が必要です。ちなみに、D法で投与間隔が5投2休となるのは放射線治療のスケジュールに合わせた内服方法で設定されているからです。放射線治療は「平日の5日間に連日照射して土日の2日間で休薬」と考えると、よりイメージしやすいですね。

3.ゼローダの相互作用

併用禁忌

  • テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤(ティーエスワン)
    早期に重篤な血液障害や下痢、口内炎等の消化管障害等が発現するおそれがあるので、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤投与中及び投与中止後7日以内は本剤を投与しないこと。

いやいや、同じ種類の抗がん剤を併用することなんてないでしょ!と思うかもしれませんが、このパターンが稀にあります。それは、副作用など何らかの理由でSOX療法からCAPOX療法に切り替えとなるときです。切り替え時には、記載の通り休薬期間が空いているかどうかを確認しなければいけませんね。

併用注意

  • ワルファリンカリウム
    併用開始数日後から本剤投与中止後1ヶ月以内の期間に血液凝固能検査値異常、出血の発現が報告されている。定期的に血液凝固能検査(プロトロンビン時間、INR等)を行い、必要に応じて適切な処置を行うこと。
  • フェニトイン
    フェニトインの血中濃度が上昇したとの報告があるので、フェニトインの血中濃度の変化に注意すること。

ゼローダの効果が落ちてしまい次の治療であるロンサーフに切り替えとなる場合には、休薬期間の有無を確認する必要があります。フェニトインとワルファリンは、CYP2C9の代謝に影響を与えることが原因と考えられています。

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしと読む!抗がん剤ゼローダの大腸がんでの使い方の画像3

僕はワルファリンとカペシタビンの併用で、カペシタビンの内服開始からたった2週間でPT-INRが2.0から5.0まで上昇してしまった症例を経験したことがあります。ワルファリンではコントロールが難しいという判断に至り、DOACに変更となりました。本当に注意が必要だなと感じました。

4.ゼローダの副作用

手足症候群、下痢、悪心嘔吐、肝障害、食欲不振、骨髄抑制など

ゼローダはなんといっても、手足症候群のコントロールが治療の予後に関わります。

現状では対症療法が主となっていますが、手足のスキンケアを徹底することで重症化を防ぐことが出来るというデータがでています。また、Grade1以上の症状が現れた場合には適宜ステロイド外用薬を保湿剤と併用することで改善がみられることも分かっています。1日2回前後の保湿が重要です。

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしと読む!抗がん剤ゼローダの大腸がんでの使い方の画像4

手足症候群が現れる人は症状がない人と比べて抗腫瘍効果が出やすいというデータもあります。このことからも、薬剤師がしっかり関わって手足症候群をコントロールする必要性が分かります。薬剤師の丁寧な服薬指導を通じて、患者さんのQOLを維持しながら治療を続けていくことに繋がったら嬉しいですね。

参考)
ゼローダ 適正使用ガイド 結腸・直腸がん
https://chugai-pharm.jp/content/dam/chugai/product/xel/tab/guide-cl/doc/xel_guide_cl.pdf

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

やぎざいしの画像

やぎざいし
やぎざいし

薬剤師/外来がん治療認定薬剤師

経歴:大学卒業後、病院薬剤師として就職。2022年、外来がん治療認定薬剤師の認定取得。入院・外来のがん治療および緩和ケアに従事している。病院勤務の傍ら、当該資格認定を目指す薬剤師向けの支援活動や、「やぎざいし」名義でブログ/Twitterでの薬の知識の発信、医療系ライターとしても活動中。

キーワード一覧

外来がん治療認定薬剤師やぎざいしの抗がん剤オンラインDI室

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

調剤報酬改定 医療過誤・ヒヤリハット 年収・待遇 医療クイズ 診療報酬改定 転職 ebm 感染症対策 薬剤師あるある アセスメント