処方医に相談「抗コリン薬処方の際に、開放型か閉塞型かどのように確認していますか?」

処方せんや投薬に関する薬剤師の疑問のうち、疑義照会で解決しづらいものについて、m3.com医師会員<エキスパート>の意見を紹介します。
Q.閉塞隅角緑内障の禁忌について
30代/病院・診療所勤務
閉塞隅角緑内障の禁忌に該当する抗コリン薬は緑内障禁忌の場合確認の必要がありますが、他院での緑内障患者の場合開放型なのか閉塞型なのか判断がつかない場合も多いかと思います。その際にはどのようにして使用の可否を判断されているのでしょうか。
8名の「泌尿器科」医師の回答を紹介します。
医師回答のまとめ
抗コリン薬の使用に際しては、必ず眼科医の診察や確認が必要であり、閉塞隅角緑内障か開放隅角緑内障かを正確に判断することが重要です。