「婦人科と脳神経科、2か所から降圧剤が処方された背景」医師が回答

処方せんや投薬に関する薬剤師の疑問のうち、疑義照会で解決しづらいものについて、m3.com医師会員<エキスパート>からの回答を掲載します。
Q.婦人科と脳神経科、2か所から処方された降圧剤
60代/薬局勤務
婦人科からニフェジピンCR20mgが継続的に処方されています。その患者さんが以前から継続的に受診していた脳神経科から新たにアムロジピン錠5mgとアジルサルタン錠20mgが処方されました。どちらの医師もお互いが処方している薬の内容を知っていると言います。2か所から降圧剤が処方されるのは、どのような場合でしょうか?ご教示いただけますと幸いです。
3名の「内科」「脳神経外科」医師の回答を紹介します。
医師回答のまとめ
婦人科と脳神経科からの降圧剤併用は、主に医師間の降圧目標の相違が要因と考えられます。患者さんの話に懸念があるようでしたら、担当医師へ直接確認することが必要と思われます。