「漢方薬の服用は食前でなければならない?」内科医が回答

処方せんや投薬に関する薬剤師の疑問のうち、疑義照会で解決しづらいものについて、m3.com医師会員<エキスパート>からの回答を掲載します。
Q.漢方薬の服用は食前でなければならない?
30代/薬局勤務
漢方薬の服用は一般的に食前とされていますが、そこに絶対的なこだわりがあるのでしょうか?食前に固執するあまり、薬を飲めない、あるいは自己判断でスキップしてしまう患者さんも少なくありません。先生の見解をお聞かせください。
4名の「内科」医師の回答を紹介します。
医師回答のまとめ
漢方薬の服用は「食前」が一般的ですが、患者さんの服薬アドヒアランス(服薬遵守)を最優先し、柔軟な服用タイミングを許容されています。