日常生活で見かける、口内炎や鼻出血に使われる植物は?

生薬といえば、聞いたことのあまりないものや名前は知っていても実物をあまり見たことがないからちょっと取り入れるのには抵抗があると思われている方は少なくないのではないでしょうか。
でも実際はそんなことはないのです。普段何気なく使っているものや身の回りのものも立派な生薬として効用を持っているのです。そんな身近な生薬にスポットを当てて、取り上げて行くこのシリーズ。クイズ形式になっているので、楽しみながら患者さんとの会話に取り入れられる知識を広げてみてください。
身体の中の熱を下げ、口内炎や鼻出血などに効果があるとされるよく目にする植物は?
- シロツメクサ
- 竹の葉
- チューリップの球根
- 銀杏の葉
…