【薬局のアンテナ版】算定要件を満たそう!事例でポイント解説

更新日: 2024年12月20日 薬局のアンテナのてっちゃん

特定薬剤管理指導加算1の「イ新たに処方された患者」とは?算定要件解説

特定薬剤管理指導加算1は2024年調剤報酬改定で算定が難しくなった?のメイン画像

「薬局のアンテナ」のてっちゃんです!
今回は特定薬剤管理指導加算1を取り上げます。

特定薬剤管理指導加算1は、2024(令和6)年調剤報酬改定で要件が変更になった事に伴い、算定が難しくなったという声が挙っています。

その一方で、算定要件が明確になったという点で、算定しやすくなったとも言えます。
算定要件をしっかりと把握することはもちろん、本コラムでは、算定強化に向けたポイントを提示していきます。

参考:特定薬剤管理指導加算1の2024(令和6)年調剤報酬改定における主な変更点

改定前 改定後
10点 イ 新たに処方された患者 10点
ロ 用法用量の変更、副作用の発現状況の変化等があった患者 5点

特定薬剤管理指導加算1「イ 新たに処方された患者」とは?

「新たに処方された患者」とはどういうケースが該当するのか、非常に多くいただく質問の一つです。
特定薬剤管理指導加算1の対象薬剤が処方された以下のケースについて、算定可否をお示しします。
結論としては、薬剤毎ではなく、成分毎に算定可否を判断します。

特定薬剤管理指導加算1「イ 新たに処方された患者」算定判断

患者さんから見て、過去に1度も使用経験のない成分の薬が処方された 算定可
患者さんから見て、過去に使用経験がある成分で、一旦治療は終了していたが再度処方された 算定可
患者さんから見て、現在使用中の成分が今回も継続して処方された 算定不可

※上記表はわかりやすさを優先して整理しています。そのほかのケース等については別途判断が必要となります。

あくまで成分単位で「新たに処方された患者」に該当するかを判断していくことになります。
逆に言うと、同一成分の異なる銘柄の医薬品に変更された場合は、算定不可ということです。

加えて、冒頭に「患者さんから見て」と付けているとおり、薬局で初めて調剤するかどうかでは無く、患者さんが初めて使用するかどうかが基準となります。
あわせて押さえておきましょう。

参考:事務連絡令和6年3月28日 疑義解釈資料の送付について(その1) /厚生労働省

問17 特定薬剤管理指導加算1の「イ」について、以下の場合には算定できないと考えてよいか。
① 患者としては継続して使用している医薬品ではあるが、当該薬局において初めて患者の処方を受け付けた場合
② 同一成分の異なる銘柄の医薬品に変更された場合

(答)いずれもそのとおり。なお、いずれの場合においても、保険薬剤師が必要と認めて指導を行った場合には、要件をみたせば特定薬剤管理指導加算1の「ロ」が算定可能。

特定薬剤管理指導加算1「ロ 用法用量の変更」とは?

どういうケースが用法用量の変更に該当するのか、わかりにくいケースもあり、頻繁にご質問を頂きます。
用法用量の変更について厳密な定義は示されていないのですが、薬局のアンテナとしては、悩ましいケースについて、以下のように整理しています。

特定薬剤管理指導加算1「ロ 用法用量の変更」の考え方

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

薬局のアンテナのてっちゃんの画像

薬局のアンテナのてっちゃん
やっきょくのあんてなてっちゃん

4年生大学を卒業後、薬局・ドラッグストア・企業での勤務を経験。当初より人前に立って話すことに苦手意識があったため、それを克服するために研修担当を志願し、経験を積む。その中で「人に伝える・教える」ことにやりがいを感じるようになる。 現在はフリーランスとして、薬局向けに各種研修や経営アドバイス、資料提供などを行っている。 「薬局のアンテナ」の名称でYouTubeチャンネルとLINE公式アカウントを運営中。薬局に関わる全ての方に役立つ情報発信を行っている。

キーワード一覧

【薬局のアンテナ版】算定要件を満たそう!事例でポイント解説

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 医療過誤・ヒヤリハット 薬局経営 年収・待遇 医療クイズ 選定療養 診療報酬改定