第8回「頓服薬」を正しく使ってもらう伝え方|薬剤師の英会話


新人薬剤師 伊呂波くん
薬局勤務1年目のほやほや新米薬剤師。
外国からの患者さんとのコミュニケーションに悩んでいる。

先輩薬剤師 エーコさん
帰国子女で英語が得意な薬剤師8年目の中堅薬剤師。
得意の英語を生かして伊呂波くんの悩みに答えてくれる頼りになる先輩。
痛みがあるとき、熱があるとき、眠れないとき、症状に困っているときにだけ使う「頓服薬」を正しく使ってもらうためには、薬剤師の説明が不可欠です。薬の効果だけでなく、薬を飲むタイミング、1日に使える回数、次の服用までにあけるべき間隔などの注意喚起は、英語でどのように伝えれば良いのでしょうか。
頓服薬の使い方を英語でを伝える

後輩(伊呂波くん):
頓服薬って、どう説明したら良いんだろう?

エーコさん:
頓服薬は、必要なときに使う薬でOK。どんな時に使うか具体的に説明できれば、より親切だね
ユー キャン テイク イット アズ ニーディド。
You can take it as needed.
必要に応じて服用してください。
頓服は、「as needed(訳:必要に応じて)」で表現できます。ただ、「必要に応じて」と言われても、どんなときに使えば良いのかはわかりにくいので、…