第10回「抗菌薬」の使い方を説明しよう|薬剤師の英会話
![薬局で使える!薬剤師のための英会話](https://pcareer-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000018836.jpg)
![新人薬剤師 伊呂波くん1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/1276/20210114_english_icon-men01.png?1610933866)
新人薬剤師 伊呂波くん
薬局勤務1年目のほやほや新米薬剤師。
外国からの患者さんとのコミュニケーションに悩んでいる。
![先輩薬剤師 エーコさん1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/1284/20210114_english_icon-women04.png?1610933869)
先輩薬剤師 エーコさん
帰国子女で英語が得意な薬剤師8年目の中堅薬剤師。
得意の英語を生かして伊呂波くんの悩みに答えてくれる頼りになる先輩。
抗菌薬(抗生物質)は子どもから高齢者までよく使われる身近な薬ですが、間違った使い方をされていることの多い薬でもあります。抗菌薬の不適切な使用は治療がうまくいかないだけでなく、耐性菌の発生リスクにも繋がるため、薬剤師の説明はとても重要です。よく使うフレーズはすぐに使えるよう、しっかり覚えておきましょう。
抗菌薬の使い方を英語で伝える
![新人薬剤師 伊呂波くん2](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/1278/20210114_english_icon-men03.png?1610933867)
後輩(伊呂波くん):
抗菌薬は、症状が治まってもしっかりと最後まで飲みきってもらいたいんだけど、どう説明したら良いのかな
![先輩薬剤師 エーコさん2](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/1285/20210114_english_icon-women05.png?1610933869)
エーコさん:
もし~でも・・・というフレーズを使って説明するのが良いよ
ドント ストップ テイキング ディス アンチバイオティック イーブンイフ ユー フィール リカバード。
Don’t stop taking this antibiotic even if you feel recovered.
もし治ったように感じても、この抗菌薬を飲むのを止めないでください。
「even if」で「もし~でも」という表現ができます。…