医療従事者の“職業病”、なったことある?

意識の
「まとめ」
薬剤師の43%は職業病の「経験なし」
質問
- [Q1]仕事が原因で、病気になったり、怪我や障害を負ったりしたことはありますか?
- [Q2]どうしてもやってしまう、仕事で身についてしまった“くせ”はありますか?
- [Q3]仕事で身についてしまった“くせ”について、エピソードなどがあれば教えてください。
回答済み人数: 2457人
どうしてもやってしまう職業病的な“くせ”がある人は56%と半数以上!
うっかり出てしまう仕事で身に付いた癖や、仕事をきっかけに発症してしまった病気など、医療従事者の「職業病」についてお聞きしました。「仕事が原因で病気やけが、障害を負ったことがあるか」という質問では、薬剤師の43%が「経験なし」と回答。一方、経験があると回答したうちの25%が「ストレスによる胃炎や免疫力低下」、次いで「過労に伴う身体疾患」が23%、「腰痛などの運動器の疾患」が20%でした。
「どうしてもやってしまう、仕事で身についてしまった“くせ”」については、薬剤師の56%が「ある」と回答しました。具体的にお聞きしたところ、私服でも胸ポケットのボールペンを探してしまう、というもの。調味料を薬剤のように扱ってしまうという声も多く挙がりました。
人気のコメント

料理で計量カップを使うとき、つい目線までカップを持ち上げて計ろうとしてしまう。

飲食店で散剤を秤量する感じで胡椒とかを振ってしまう。
豚カツ屋で胡麻を擂り潰すときに、乳鉢で散剤混合しているようにやってしまう。スプーンをスパーテルと呼び間違える。