業務にアプリ、活用してる?

意識の
「まとめ」
回答者の半数近くが
「どのアプリが良いのかわからない」
業務への活用ハードルは高い
質問
- [Q1]以下の中で、ダウンロードしたことのあるアプリの用途カテゴリ(カッコ内はアプリの参考名)をお選びください(複数回答)。
- [Q2](Q1でアプリの用途カテゴリを選んだ方のみ)Q1のアプリをダウンロードしたきっかけ、情報源を以下よりお選びください(複数回答)。
- [Q3]業務に関連するスマートフォンアプリを活用する際の課題を教えてください(複数回答)。
回答済み人数:461人
職場でスマートフォンを使うのは「難しい」という声多数
添付文書や医薬品を検索する際など、薬剤師の業務で使えそうなスマートフォンアプリの活用についてお聞きしました。
ダウンロードしたことがあるアプリは、「添付文書検索」57%、「医療・医薬関係の一般ニュース」48%、「医薬品検索」32%、「検査項目検索」31%が高い割合を示しました。そのきっかけは「医療系の情報サイト」と「医療系の専門誌」を合わせると約7割を占めました。とはいえ、「仕事中はスマホを持ち歩けない」などと言った声が多く、現場で活用するのはなかなか難しいといった現状がうかがえました。また、「どのアプリが良いのかわからない」が43%を占め、有効活用にはいたっていないようです。
人気のコメント

病院内では基本スマホを持ち歩いていない。薬局に戻るとパソコンがあるので、スマホアプリを使うのは業務外のみ。

結局、勤め先の上層部がタブレットなどの端末の有用性を認識しない限り、導入は難しい。まだまだアナログな世界だと思います。
業務中にスマートフォンを使う雰囲気はない方が良いので、使っていません。業務外にふと気になったときに調べるために、添付文書検索アプリを入れています。