ドクター・ホンタナの薬剤師の本棚

更新日: 2021年3月11日 Dr.ホンタナ

アフター・コロナとZ世代

ドクター・ホンタナの薬剤師の本棚の画像(1)

薬剤師の職場にZ世代が登場

薬剤師のみなさん、こんにちは! ドクター・ホンタナの続・薬剤師の本棚、今回のテーマは「Z世代」。「Z世代って何?」「薬剤師とどんな関係が?」と思うかもしれませんね。「Z世代」とはゆとり世代(1987~1995生まれ)の次の世代、つまり1996年以後に生まれた世代です。最近、よく耳にするようになってきました。

Z世代は2021年現在、25歳くらいから下の世代です。ということはコロナ禍の中で薬学部を卒業して薬剤師になるのがZ世代の先頭集団なのです。あなたの職場の新卒の新人、それがZ世代です。

Z世代の基礎知識

Z世代の語源は、アメリカで「冷戦期のX世代」「冷戦崩壊~ネット時代のY世代」に続く世代ということからZ世代と呼ぶらしいです。Z世代のことを書いた本はまだ少ないのですがその中から今回2冊をとりあげてみました。まずZ世代について網羅的に教えくれるのが1冊目、原田曜平さんの本でタイトルもズバリ「Z世代 」です。データ量やグラフが豊富でZ世代の基礎知識を得るのにはうってつけです。

スマホ・ネイティブ、SNSネイティブ・・・Z世代は生まれた時からスマホやSNSが身近だった世代です。SNSがあるために一度つながりができるとなかなかそれを断ち切れないことや、「いいね」的な肯定欲求が強いことなど一通りのことはわかります。Z世代はテレビ離れ世代で、YouTubeやTikTokの世代です。そもそも少子化で人数が少なく企業が消費者としてのマーケッティングを怠ってきた世代なのですね。

この本はそんなZ世代にモノを売るにはどうすればよいかというマーケティング目線で書かれています。一方でこの本は、そのマーケティング志向ゆえに、何かと上から目線が感じられ昔ながらの世代論感覚でZ世代を解説しているように思えます。おそらくZ世代自身にはオヤジ臭くてこの本は受け入れられにくいかな。

ドクター・ホンタナの薬剤師の本棚の画像(2)

Z世代
若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?

原田 曜平著

光文社新書 920円税別

2020年11月刊行

※clickするとm3ストアにリンクします

Z世代を疑似体験

そこで、お薦めなのが今日の2冊目、「若者たちのニューノーマル Z世代、コロナ禍を生きる 」です。著者の牛窪恵さんはNHKのテレビ番組「所さん! 大変ですよ」などでお見かけするマーケティング・ライター。表紙に「物語とキーワードで読み解く withコロナの消費潮流」とあるのですが、読んでみると消費潮流分析という枠を越えてZ世代とアフター・コロナの時代に向けた希望を感じさせてくれる不思議な魅力を持った本なのです。

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

Dr.ホンタナの画像

Dr.ホンタナ
勤務医

元外科医 昭和の31年間で医者になり、平成の31年間は外科医として過ごし、令和と同時に臨床を離れました。本を読んだりジャズ(ダイアナ・クラールの大ファン)を聴いたり、プロ野球(九州時代からのライオンズファン)の追っかけをやってみたり。ペン・ネームのホンタナは姓をイタリア語にしたものですが、「本棚」好きでもあるので・・ダジャレで
QRコード 薬キャリLINE

「薬剤師タイプ診断」や「薬剤師国家試験クイズ」薬剤師の最新情報や参考になる情報を配信中!右のQRコードから登録をおねがいします!

キーワード一覧

ドクター・ホンタナの薬剤師の本棚

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

25万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

薬剤師あるある 医薬品情報・DI ライフ・雑学 マンガ 薬剤師に聞きました アンケート 医療クイズ 診療報酬改定 ebm 感染症対策