ミスをした新人薬剤師をうまくサポートする方法

ケース80:ミスをした新人薬剤師をうまくサポートする方法
私は30代の薬剤師です。同じ薬局の後輩の指導について相談させてください。先日、ミスを立て続けにしてしまった新人薬剤師が「薬剤師、向いてない」と言い出しました。私は、業務を表立ってサポートすると本人のためにならないと思い、あまり手助けをしていませんでした。上手にサポート、フォローするにはどうすれば良いでしょうか。
新人のためにならないと思って手助けをためらう先輩の気持ちもわかりますが、新人薬剤師がミスを前向きに受けとめ成長できるように導くのも先輩の役目の一つです。薬剤師の仕事は患者さんの命にかかわるため、「絶対にミスをしない」くらいの強い意識を持って臨むことが重要です。新人薬剤師が一つひとつの業務の意味やミスを減らすための対策についてしっかり考え実践できるよう、対話の時間を増やしてサポートする姿勢が欠かせません。新人が質問しやすい雰囲気作りを心がけ、成功体験を積み重ねて自信を付けられるようフォローしてほしいと思います。