1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 患者タイプ別 服薬指導のツボ(薬剤師向け)
  4. 薬代を未払いにして後日支払いに来ると言う患者さん

患者タイプ別 服薬指導のツボ(薬剤師向け)

更新日: 2025年7月15日 村尾 孝子

薬代を未払いにして後日支払いに来ると言う患者さん

服薬指導のツボの画像

ケース135:薬代を未払いにして後日支払いに来ると言う患者さん

調剤薬局の会計時に「お金の持ち合わせがないから後日支払いに来る」と言う患者さんがいます。必要な薬なので未払いを断わらず薬をお渡しするべきでしょうか。それとも、連絡が取れなくなる懸念があるので未払いを断った方が良いのでしょうか。どのような対応・服薬指導をすればいいかわかりません。

服薬指導のツボ

会計時に「持ち合わせがない」などと患者さんに言われた場合、お薬をお渡しして後日支払いとして問題ないケースがほとんどだと思います。次回来局時に未払いがあることを忘れている患者さんには「前回分をお支払いいただいておりませんので、今回合わせてお支払いいただきます」などと伝えれば、問題なく回収できるでしょう。連絡が取れなくなり回収が困難になるといった悪質なケースも想定して、連絡先の住所や電話番号を確認して念書などに記入してもらいましょう。未払いの対応については、必ず薬局内でルールを決めておき、毅然とした態度で対応してほしいと思います。

「お薬をお渡しして未払い分を次回支払い」で問題ないでしょう

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

村尾 孝子の画像

村尾 孝子
むらお たかこ

薬剤師、医療接遇コミュニケーション コンサルタント、健康講演・企業研修セミナー講師、株式会社スマイル・ガーデン代表取締役。明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業、埼玉大学大学院経済学部経営管理者養成コース修了、病院・薬局・教育研修会社勤務を経て現職。

キーワード一覧

患者タイプ別 服薬指導のツボ(薬剤師向け)

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

28万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 医療過誤・ヒヤリハット OTC医薬品 医療クイズ 診療報酬改定 ebm 感染症対策