調剤薬局で働く 現役薬剤師のキクオ が、日々薬局で繰り広げられる薬剤師のリアルな日常をお届けします。
薬剤師の現場にはドラマ『アンサングシンデレラ』のようなシーンってある?


リアリティーの高いシーンは調剤室の忙しさ
キクオが実際にあると思ったのは、調剤室のバタバタした感じです。
例えば以下のような。
刈谷主任「口じゃなくて手ぇ~動かす!」
みんな「動かすっ!!」
薬剤師や調剤補助さんが調剤室をバタバタバタバタ!
はい、まるで戦場です。調剤をするための籠もリアルに再現していたと思います。仕事中、薬剤師同士が会話をすることはありますが、薬局では目の前に患者さんが薬を待っています。薬剤師は処方せん内容に不備がないかをいち早く確認、そして正確に、最速最短で無駄のない動きを心がけています!このシーンは、普段の薬剤師業務が上手く表現されていたと思います!
これとは別に新人を拍手で迎えるのではなく、足踏みで歓迎するシーンでは「こんな薬局はどこにもないだろ」と思わず笑ってしまいましたけどね(笑)。桜井ユキさんが演じる主任・刈谷奈緒子も実際に調剤室にいそうです。キクオは調剤室にこういうまとめ役の薬剤師いるよな~とドラマを見ても、身体が休まらない気持ちになったのでした…(笑)。
人手の足りなさも薬剤師あるある
もうひとつ、あるあると思ったのは人手の足りなさ具合です。
薬剤部長「誰か良い人いたら紹介して!よろしく~!え、いない??わかる~~」
そう言葉を発するのは真矢ミキさんが演じる薬剤部長・販田聡子。
…