3分でわかる!薬剤師ひゃくさんの「この薬、説明できる?」

更新日: 2025年8月13日 ひゃくさん

3分解説!ピコスルファート(ラキソベロン)って水なしで飲める?

3分解説!ピコスルファート(ラキソベロン)って水なしで飲める?のメイン画像 3分解説!ピコスルファート(ラキソベロン)って水なしで飲める?の画像1

画像を拡大する


3分解説!ピコスルファート(ラキソベロン)って水なしで飲める?の画像2

画像を拡大する

「ピコスルファートナトリウム(ラキソベロン)」は刺激性下剤に分類される薬剤です。便秘の治療として幅広く使用される一方で、患者さんから「水なしで飲んでもいいの?」という質問を受けることも少なくありません。

今回のコラムでは、ピコスルファート内用液を水で薄めずに服用することによるリスクについて詳しく解説します。

「ピコスルファート」ってどんな薬?

ピコスルファートは刺激性下剤に分類される

画像を拡大する

ピコスルファートは腸を刺激することで排便を促す「刺激性下剤」で、腸内細菌のスルファターゼによってジフェノール体へ変換されることで作用する薬です。

ピコスルファートには錠剤や内用液がありますが、内用液は用量を調節しやすいというメリットがあります。

「ピコスルファート」の飲み方はどれが正解?

ピコスルファートを水なしで飲むと、口腔内に薬剤が留まって大腸にうまく届かない可能性あり

画像を拡大する

ピコスルファートは大腸まで届いてはじめて効果を発揮します。原液のまま服用すると、薬液が口腔や咽頭に残留し、十分に効果が発揮されない可能性があります。

そのため、添付文書には適量の水などを入れた容器に滴下するよう記載されています。

水がない時の「ピコスルファート」の飲み方とは?

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

ひゃくさんの画像

ひゃくさん
ひゃくさん

病院勤務の中堅薬剤師インフルエンサー。「自分が疑問に思ったことを共有すれば、薬剤師や看護師に有益な情報発信ができるのでは?」との思いで始めたInstagramのフォロワー数は、いまや14万人超。薬に関する「なぜ?」「どうして?」を掘り下げつつ、新人薬剤師でも理解しやすい内容で薬の知識を発信中。

キーワード一覧

3分でわかる!薬剤師ひゃくさんの「この薬、説明できる?」

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

28万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 薬物療法・作用機序 服薬指導 OTC医薬品 医療クイズ ebm 感染症対策 薬剤師あるある アセスメント 調剤基本料