1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 【薬剤師向け】医薬品構造式クイズ
  4. ピボキシル基のない第三世代セフェム系抗菌薬は?

【薬剤師向け】医薬品構造式クイズ

更新日: 2025年2月22日 児島 悠史

構造式クイズ・ピボキシル基を持たない第三世代セフェム系抗菌薬は?

構造式クイズ・ピボキシル基を持たない第三世代セフェム系抗菌薬は?のメイン画像

下図の、低カルニチン血症のリスクとなる「ピボキシル基」を持たない、経口の第三世代セフェム系抗菌薬の名前は?

構造式クイズ・ピボキシル基を持たない第三世代セフェム系抗菌薬は?の構造式図(筆者作成)

引用元:(筆者作成)

選択肢

  • セフカペン
  • セフジニル
  • セフジトレン
  • セフポドキシム

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

児島 悠史の画像

児島 悠史
こじま ゆうし

薬剤師 / 薬学修士 / 日本薬剤師会JPALS CL6。
2011年に京都薬科大学大学院を修了後、薬局薬剤師として活動。
「誤解や偏見から生まれる悲劇を、正しい情報提供と教育によって防ぎたい」という理念のもと、ブログ「お薬Q&A~Fizz Drug Information」やTwitter「@Fizz_DI」を使って科学的根拠に基づいた医療情報の発信・共有を行うほか、大学や薬剤師会の研修会の講演、メディア出演・監修、雑誌の連載などにも携わる。
主な著書「薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100(羊土社)」、「OTC医薬品の比較の比較と使い分け(羊土社)」。

キーワード一覧

【薬剤師向け】医薬品構造式クイズ

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

薬剤師の接客術 医薬品情報・DI 調剤報酬改定 電子処方箋 服薬指導 派遣薬剤師 漢方 薬局経営 薬物療法 年収・待遇