12月からの日数制限解除に備えよう
![12月からの日数制限解除に備えようのメイン画像](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/1231/210105_kurumi_main.jpg)
新医薬品の投与期間は1回14日分が限度とされています。そして、薬価収載された月の翌月の初日から起算して1年後に投与制限が解除されます。つまり昨年11月に薬価収載された薬は来月より解除されます。投与制限がなくなると急に処方が増えるようなこともあるので、その前にどのような薬なのか確認しておこうと思います!
![12月からの日数制限解除に備えようの画像1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/5505/221025_kurumi_22_1.jpg?1667809084)
更新日: 2022年11月15日 くるみぱん
新医薬品の投与期間は1回14日分が限度とされています。そして、薬価収載された月の翌月の初日から起算して1年後に投与制限が解除されます。つまり昨年11月に薬価収載された薬は来月より解除されます。投与制限がなくなると急に処方が増えるようなこともあるので、その前にどのような薬なのか確認しておこうと思います!