子どもの3大夏風邪“手足口病”の原因ウイルスや症状について~保育園や学校へは行ける?
![子どもの3大夏風邪“手足口病”の原因ウイルスや症状について~保育園や学校へは行ける?のメイン画像](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/7071/0000018549.jpg?1686553886)
夏に子供がかかりやすい3大夏風邪について前回からまとめています。ヘルパンギーナ、手足口病、咽頭結膜熱の3つのうち、今回は手足口病についてです。
概要
その名の通り手足や口の中などに発疹のできるウイルス性の感染症です。夏を中心に流行し、7月下旬がピークとなることが多いです。主な患者は4歳以下の子供で、その中でも2歳以下が半数を占めます。
![子どもの3大夏風邪“手足口病”の原因ウイルスや症状について~保育園や学校へは行ける?の画像1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/7036/230511_kurumi_40_1.jpg?1686547035)
更新日: 2023年6月15日 くるみぱん
夏に子供がかかりやすい3大夏風邪について前回からまとめています。ヘルパンギーナ、手足口病、咽頭結膜熱の3つのうち、今回は手足口病についてです。
その名の通り手足や口の中などに発疹のできるウイルス性の感染症です。夏を中心に流行し、7月下旬がピークとなることが多いです。主な患者は4歳以下の子供で、その中でも2歳以下が半数を占めます。