1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬剤師くるみぱんの勉強ノート
  4. 疥癬とは?治療薬の使い方や初期症状について

薬剤師くるみぱんの勉強ノート

更新日: 2024年12月4日 くるみぱん

疥癬治療について。イベルメクチンやスミスリンローションの使い方は?

疥癬治療について。イベルメクチンやスミスリンローションの使い方は?のメイン画像

とても小さなダニによって、夜眠れないほどの痒みを引き起こすこともある疥癬。どのような疾患なのか、治療薬には何が使われるのかまとめました。

ヒゼンダニが引き起こす皮膚の感染症・疥癬とは?

ヒゼンダニが原因で起きる疥癬には、通常疥癬と角化型疥癬がある

画像を拡大する

疥癬とは、ヒゼンダニが人の皮膚に入り込むことで起こる皮膚の感染症です。

ヒゼンダニは掌や指の間、手首、肘、脇、アキレス腱部などに疥癬トンネルと呼ばれる穴を掘って卵を産みます。そして約2週間で成虫になり人の皮膚表面を歩き回るようになり、皮膚の接触により人から人へ感染します。

ヒゼンダニにとって人の体温はとても過ごしやすく、50度以上の環境に10分以上いると死にます。

逆に温度が低くても動きが鈍り、16度以下の環境では動けなくなってしまいます。また、乾燥にも弱いため、皮膚から離れてからは2~3時間しか生きられません。

通常疥癬と角化型疥癬の初期症状や潜伏期間

疥癬には通常疥癬と角化型疥癬があります。それぞれダニの数や潜伏期間が異なるのでみてみましょう。

・通常疥癬
ダニの数は少なく感染力も弱いタイプです。そのため、短時間の接触では感染しにくく、長時間の接触が主です。感染直後は症状がなく、1~2ヵ月の潜伏期間ののちに強い痒みや湿疹、小豆大のしこりなどが見られます。

この痒みは夜間に強くなって、睡眠に影響することもあります。また、頭や顔に現れることはほとんどありません。

・角化型疥癬
100万~200万匹もの多くのヒゼンダニによるもので、主に免疫が低下している方にみられるタイプです。

数が多いため感染力が非常に強く、僅かな接触や寝具、衣類などを介しての感染もあります。

また、数が多いことで潜伏期間は短く、4~5日で症状が現れます。主な症状は角質増殖で、痒みは見られない場合もあります。

疥癬の治療薬・イベルメクチン(ストロメクトール錠)は、水で空腹時に服用。痒みが一時的に憎悪することもある

画像を拡大する

疥癬の治療薬①内服薬イベルメクチン(ストロメクトール錠)

イベルメクチン(ストロメクトール錠)は、疥癬に対して内服薬で唯一適応のある薬です。ガイドラインにおいても、「行うよう強く推奨する」と評価されています。

体重により投与量が決められる薬で、原則として1回分で処方されます。その後1~2週間以内に鏡検で効果を判定し、必要な場合に2回目を投与します。

2週間経過すると成虫になった雌が新たな卵を産んでしまうため、2回目の投与は1週間後が推奨されています。

服用に当たっての注意点としては、①水で空腹時に服用すること ②瘙痒感が増悪する場合があること ③意識障害が現れることがあるため車の運転等の操作には注意すること などが挙げられます。

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

くるみぱんの画像

くるみぱん
くるみぱん

国家試験に受かり、薬学生から薬剤師となったくるみぱんさん。現場での実践的なスキルや薬剤師に必要な専門知識をわかりやすくまとめた勉強ノート「くるみぱんの 薬学×付箋ノートBOOK」は、Instagramでも大人気。薬剤師くるみぱんさんの、ためになる勉強ノートをご紹介します。

キーワード一覧

薬剤師くるみぱんの勉強ノート

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 医療過誤・ヒヤリハット 年収・待遇 医療クイズ 疾患・病態 診療報酬改定 転職