調剤薬局薬剤師の平均年収は517万円、30代・40代・50代の給与明細公開
薬剤師は一般的なサラリーマンなどと比べて年収が高いとされています。そんな薬剤師の勤務先でメジャーなのが調剤薬局です。
では、調剤薬局で働く薬剤師の年収はどれくらいなのでしょうか?
他の薬剤師の給与明細と、年収アップが望める管理薬剤師についての情報も併せてみていきます。
薬剤師の転職はこちら
(エムスリーキャリア)
調剤薬局薬剤師の平均年収
調剤薬局で働く薬剤師の平均年収はいくらなのでしょうか?また、それは他の職種で働く薬剤師と比べて高いのでしょうか?
ここからは、調剤薬局薬剤師の年収について詳しくみていきます。
調剤薬局薬剤師の年収は高い?安い?
調剤薬局で働く薬剤師の平均年収は、517万円です。
これは薬剤師全体のなかでみると平均的な年収となっています。
その理由としては、調剤薬局で働く薬剤師の数が多いため、調剤薬局薬剤師の年収が平均となりやすいということがあげられます。
また、主な売上である薬の値段が保険点数に基づくという調剤薬局の性質上、働く薬局によって収入が大きく違うということも起こりにくくなっています。
薬剤師の勤務先別平均年収
ここからは、薬剤師の平均年収が調剤薬局やドラッグストアなどの勤務先によってどのくらい違うかをみていきます。
調剤薬局
先ほどもご紹介したように、調剤薬局で働く薬剤師の平均年収は、517万円です。
他の勤務先についてはこれから説明しますが、調剤薬局薬剤師の年収は、ドラッグストアと同じくらいで、病院よりは高くなっています。
病院
病院で働く薬剤師の平均年収は、474万円です。
調剤薬局やドラッグストアに比べて、病院の年収は低くなっています。
年収相場は低いのですが、最新の医療に触れることができたり、患者さんと直接かかわったりできてやりがいを感じられるため、人気のある勤務先です。
製薬会社
製薬会社で働く薬剤師の年収は、職種や会社の規模によって違いがあります。
博士課程を出た研究職の場合、初任給も高く、平均年収も高くなっています。また、MRの平均年収も高いことが知られています。
ただ、管理薬剤師やCRC(治験コーディネーター)などは、それに比べると年収は低めだといえます。
ドラッグストア
ドラッグストアで働く薬剤師の平均年収は、以下のようになっています。
ドラッグストア(調剤併設OTC) | 528万円 |
ドラッグストア(OTCのみ) | 500万円 |
調剤を併設したドラッグストアのほうが平均年収は高くなっています。
これは、ドラッグストアの業務のなかでも一般的なレジや接客は薬剤師でなくてもできますが、調剤業務は薬剤師しか担うことができず、薬剤師のニーズがより高いためと考えられます。
地域別・調剤薬局薬剤師の平均年収
薬剤師の年収は、地域によって違いがみられます。調剤薬局薬剤師の場合はどのようになっているのでしょうか?
都市部(東京・大阪・福岡など)と地方の違い
一般的に、東京や大阪などの都市部のほうが、地方に比べて年収が高いというイメージがあるのではないでしょうか。最低賃金も、都市部は高く、地方は低くなっています。
しかし、薬剤師の場合は都市部よりも地方のほうが平均年収は高くなっています。
薬剤師の都道府県別平均年収ランキングは、以下のようになっています。
(万円)
順位 | 都道府県 | 男女計 |
1 | 宮崎 | 717.7 |
2 | 熊本 | 684.1 |
3 | 栃木 | 664.8 |
8 | 大阪 | 632.0 |
23 | 東京 | 584.8 |
全国平均 | 583.4 | |
37 | 福岡 | 556.7 |
45 | 奈良 | 520.7 |
46 | 和歌山 | 509.1 |
47 | 三重 | 491.2 |
これは、都市部には薬剤師の資格保持者が多くいるのに対して、地方では薬剤師の数が少ないためだと考えられます。
地方ではもともと少ない薬剤師の奪い合いになるので、採用するには賃金を高くする必要があるためです。
このデータは薬剤師全体のものですが、調剤薬局薬剤師は薬剤師の中でも大きな割合を占めているので、このランキングにも調剤薬局薬剤師の傾向が表れているといえるでしょう。
宮崎県の調剤薬局薬剤師の求人はこちら
熊本県の調剤薬局薬剤師の求人はこちら
栃木県の調剤薬局薬剤師の求人はこちら
大阪府の調剤薬局薬剤師の求人はこちら
東京都の調剤薬局薬剤師の求人はこちら
調剤薬局薬剤師の年収アップ方法
ここまで調剤薬局薬剤師の年収についてみてきましたが、ご自身の年収と比べていかがでしたでしょうか?
これから年収をアップさせたいと考えたとき、どのような方法があるか、見てみましょう。
管理薬剤師になる
調剤薬局で働きながら年収をアップする方法のなかでも王道と言えるのが、調剤薬局の責任者である管理薬剤師になることです。
管理薬剤師の平均年収は、約735万円で、先ほどみた調剤薬局薬剤師の平均年収約517万円より約200万円も高くなっています。
※厚生労働省/中央社会保険医療協議会「第24回医療経済実態調査 (医療機関等調査)令和5年実施」 より
管理薬剤師になるために特別な資格は必要ありませんが、一般的に5年以上の経験が必要だとされています。
調剤についての知識や経験だけでなく、患者さんとのコミュニケーション能力や、職場で働くスタッフをまとめていく力が必要となります。
管理薬剤師になるには、現在働いている職場で昇進するコースのほかに、管理薬剤師を募集している職場に管理薬剤師として転職する方法もあります。
年収アップを考えるなら、管理薬剤師になるチャンスを逃さないように、日々の仕事のなかでスキルアップしていきましょう。
資格を取得する
薬剤師としてより高い知識や技術を身につけるために資格を習得することも年収アップにつながります。
調剤薬局勤務の場合は、小児科の門前薬局で役立つ小児薬物療法認定薬剤師、これからますますニーズが高まる高齢者の在宅医療を支える在宅療養支援認定薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師などの資格が働きながら取りやすく、転職にも役立つ資格となります。
大手の調剤薬局のなかには資格の取得を奨励しているところもあるので、そのような薬局で働くことを考えてもいいでしょう。
転職してみる
現在もらっている年収が平均年収に比べて少ない理由として、現在の勤務先の給与体系そのものが低いという場合もあります。そのような職場では、頑張ってスキルアップして昇進したとしても、賃金が大きく増えることは望めません。
また、昇進を目指したとしても、そもそも管理薬剤師以外は役職がないということもあります。
そのような職場で働いていて、年収をアップしたいと希望するならば、思い切って転職することを考えたほうがよいでしょう。
薬剤師の転職はこちら
(エムスリーキャリア)
調剤薬局の管理薬剤師の年収
調剤薬局で働いて昇進し、管理薬剤師になると、年収はどのくらいになるのでしょうか。
ここからは、調剤薬局勤務の管理薬剤師の年収についてみていきます。
平均年収
調剤薬局で働く管理薬剤師の年収は、以下のようになっています。
(円)
管理薬剤師 | 男女平均 | 最大年収 | |
保険薬局 開設者別 法人の場合 | 7,348,725 | 7,363,108 | (法人) |
保険薬局 店舗数別 個人薬局の場合 | 7,348,725 | 9,331,192 | (1店舗のみ) |
※厚生労働省/中央社会保険医療協議会「第24回医療経済実態調査 (医療機関等調査)令和5年実施」
先ほど、年収アップ法の中でご紹介したように、管理薬剤師の平均年収は、約735万円となっています。
また、開設者が法人でチェーン展開している調剤薬局と、特定の病院の門前薬局のような1店舗のみの調剤薬局では、最大年収に大きな差があります。
開設者が法人の薬局では約736万円であるのに対して、1店舗のみの薬局では約933万円となっています。
1店舗のみの薬局のなかには、自分で開業して経営している薬局も多いため、年収が高めだと考えられます。
管理薬剤師としての転職を考えるときは、給与に対しても事前にしっかり確認しておきましょう。
地域別・平均年収
管理薬剤師としての平均年収も、薬剤師全体の平均年収でみたのと同様に、地方のほうが高く、都市部が低い傾向にあると考えられます。
薬剤を扱う場所には必ず管理薬剤師を配置しなければなりませんが、薬剤師の数が少ない地方では、管理薬剤師経験のある薬剤師はもっと少なくなるためです。
調剤薬局薬剤師の給与明細
気になるけれど、なかなかわからないのがほかの人の給与ですよね。
ここでは、調剤薬局薬剤師の給与明細をご紹介します。
ともさん(30代)の給与明細
勤務地 | 東京都 |
勤め先 | 調剤薬局・調剤併設ドラッグストア |
雇用形態 | 正社員 |
役職 | |
給与に関係する資格 | |
基本給 | 279.300円 |
残業など | 6,873円 |
その他手当 | 55,000円 |
(手当名) | 資格手当、皆勤手当 |
月給合計 | 341,173円 |
賞与 | 800,000円 |
年収 | 4.894,076円 |
うっぴーさん(40代)の給与明細
勤務地 | 神奈川県 |
勤め先 | 調剤薬局・調剤併設ドラッグストア |
雇用形態 | 正社員 |
役職 | 管理薬剤師 |
給与に関係する資格 | 実務実習指導薬剤師 |
基本給 | 320,000円 |
残業など | 円 |
その他手当 | 85,000円 |
(手当名) | 資格手当、住宅手当、役職手当 |
月給合計 | 405,000円 |
賞与 | 900,000円 |
年収 | 5.760,000円 |
Aさん(50代)の給与明細
勤務地 | 愛知県 |
勤め先 | 調剤薬局・調剤併設ドラッグストア |
雇用形態 | 正社員 |
役職 | 管理薬剤師 |
給与に関係する資格 | |
基本給 | 500,000円 |
残業など | 円 |
その他手当 | 円 |
(手当名) | |
月給合計 | 500,000円 |
賞与 | 400.000円 |
年収 | 6.400,000円 |
調剤薬局薬剤師のキャリアプラン
調剤薬局薬剤師のキャリアプランは、まず働きながら基本的な調剤スキルや患者さんとのコミュニケーション能力を磨き、管理薬剤師へと昇進していくのが一般的なルートとなるでしょう。
さらにキャリアアップを求めるなら、大規模な調剤薬局の管理薬剤師となり、新規薬局の開局を担当したり、より責任の重いエリアマネージャーになったり、ということになります。
一方で、昇進よりも働きやすさや家庭との両立のしやすさのほうを重視することもできます。
自宅からの近さ、勤務時間に融通がきく、残業がないといったことを基準にして職場を選ぶこともできます。
調剤薬局は数が多いので、自分の条件に合った職場が比較的選びやすいといえます。
まずは自分が5年後、10年後にどういう働き方をしていたいかを考えてみましょう。
薬剤師の転職はこちら
(エムスリーキャリア)
これからの調剤薬局薬剤師に求められる役割、必要なスキル
コロナ禍を経て、時代が変わるなかで、調剤薬局薬剤師に求められる役割も変化してきています。
そのひとつは、対物業務から対人業務へという変化です。
調剤薬局には、薬局で処方箋に従って服薬指導をするだけでなく、高齢化に対応するためのかかりつけ機能、在宅治療への対応など、さまざまな役割が期待されています。
また、オンラインという非対面での関わりも増えていく中で、より高度なコミュニケーション能力も必要となるでしょう。
在宅医療の支援という面で、よりスキルアップを望むならば、外来がん治療専門薬剤師(BPACC)といった資格をとることも視野に入れましょう。外来や在宅でがん治療を行う患者さんが増えている現在、こういった資格に対するニーズは高まっています。ハードルは高いですが、専門性を深めるという点で薬剤師としての市場価値を高めることができます。
また、デジタル化が進むなかで、電子カルテや薬歴管理システムなどの情報システムを適切に操作し、患者さんの情報を正確に管理するスキルも必要となります。最新の医薬情報にアンテナを張り、その情報を適切に活用していきましょう。
まとめ
ここまで調剤薬局で働く薬剤師の年収についてみてきました。
調剤薬局は薬剤師の中心となる働き先で、年収も平均的な水準となっています。
年収アップを求める、働きやすさを優先するなど、店舗数が多い調剤薬局では、さまざまな選択肢が考えられます。
この記事で解説したことをこれからのキャリアを考える参考にしてくださいね。
薬キャリエージェントでは、非公開・高年収求人を多数扱っております。まずは、お気軽にご相談ください。