外来がん治療認定薬剤師とは?取得方法とメリット

外来がん治療認定薬剤師とは?資格の概要、認定団体、取得メリット、役割、試験や論文・学会発表の有無といった取得方法や取得にかかる費用、更新情報、参考書、難易度までわかりやすく解説します。
外来がん治療認定薬剤師とは?その役割も解説
「外来がん治療認定薬剤師(APACC)」は、一般社団法人日本臨床腫瘍薬学会(JASPO)による認定です。公式サイトによると、
- 外来がん治療を安全に施行するための知識・技能を習得した薬剤師
- 地域がん医療において、患者とその家族をトータルサポートできる薬剤師
の養成を目的としています。
一人のがん患者さんが治療期間中を通じて一貫した高度のがん薬物治療を受けられるように、病院と薬局双方で専門的な知識を持った薬剤師が支援していけるように制定されました。
研究や発表で自ら新しい治療を発見していくというよりは、外来でのがん治療を円滑にするための知識や技能を継続して習得することが目的の認定制度です。