いまさら聞けない!認定薬剤師のいろは

更新日: 2020年2月8日

みんなの資格取得体験談

研修認定薬剤師に資格取得の体験談をうかがうシリーズ。
今回は、資格取得のメリットについて皆さんの意見をご紹介します。
「昇級・昇給した」「手当がついた」「勉強のモチベーションアップになった」など、さまざまな意見が寄せられました。さっそく見てみましょう。

昇級?モチベーション?認定資格のメリットの画像

Q1研修認定薬剤師になるメリットはなんですか?

【待遇アップ】

資格取得の費用はかかるが、昇級した
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 資格取得の費用はかかるが、昇級したの画像
千葉県/調剤薬局勤務/30代

資格取得により昇級できたこと、薬剤師会の勉強会で、他ではあまり聞かない内容が聞けることがあること、知識の再確認やアップデートができることがメリット。取得や更新の費用が安くはないので、周りの薬剤師にすすめにくい。

資格手当がついた
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 資格手当がついたの画像
福島県/調剤薬局勤務/40代

費用負担してくれるうえ、取得手当てが出ることがメリット。勤務年数等、どうしようもない制限はあるが、基本認定薬剤師は持っていて当然のものであり、最低限のベース資格だと思うのでメリットを求めるものではない。メリット求めるなら専門資格を目指すべき。

【転職で有利】

買い手市場になっても有利に転職できそう
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 買い手市場になっても有利に転職できそうの画像
大阪府/調剤薬局勤務/40代

転職する際に高く評価して頂きました。また、これから薬剤師は余ってくると思います。その時でも選ばれる薬剤師になるために資格を取得して自分に付加価値を付けることをおすすめします。

差別化するアピールポイントに
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 差別化するアピールポイントにの画像
東京都/調剤薬局勤務/30代

転職する際に、他の薬剤師との差別化になると思います。正社員で働き、かかりつけ薬剤師になれる資格があるなら取得しておくべき。

 かかりつけ薬剤師の要件にもなっていることから、会社での待遇、転職時の条件交渉などで、資格取得が有利に働いた、という薬剤師が多いようです。

【スキルアップ】

処方箋の見方が変わる
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 処方箋の見方が変わるの画像
東京都/調剤薬局勤務/30代

認定薬剤師により資格手当がつくことがメリット。また、取得にあたり、新しい知識を得られるため、同じ処方箋であっても違う視点で見ることができる。一つの薬について、メーカーからの有効性に関する情報しか知らないことと、メタアナリシスによる長期的な副作用または副作用が起きるリスクを知っているとでは、処方箋の見方が変わる。

勉強の習慣がついた
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 勉強の習慣がついたの画像
栃木県/調剤薬局勤務/30代

勉強の習慣がついた。新薬の勉強は怠らないようにしたい。

【モチベーションアップ】

ボーナスがでた!
昇級?モチベーション?認定資格のメリット ボーナスがでた!の画像
新潟県/病院勤務/30代

学習を継続するモチベーションがアップします。お金の面では、全額自己負担で数万円ほど使いましたが、取得したことでわずかにボーナスがもらえました。新人や学生の教育をする場合にも、取得しているとしていないでは話の聞き方が変わってくるような気がします。

知らないことを知る楽しみ
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 知らないことを知る楽しみの画像
神奈川県/調剤薬局勤務/30代

知らないことを知る楽しみを再発見しました。学生のころもっと勉強すればよかったと思いました。自分に合った勉強法を見つけて常に知識を得る努力は薬剤師にとって必要なことだと思います。

【患者からの信頼度がアップ】

かかりつけ薬剤師の同意で効果
昇級?モチベーション?認定資格のメリット かかりつけ薬剤師の同意で効果の画像
大阪府/調剤薬局勤務/30代

名札に認定薬剤師と書かれるので患者さんから「この薬剤師はちょっと違うんだ」と思われたり、かかりつけ薬剤師で同意を貰う際に認定薬剤師が信頼感につながったりします。他の薬剤師には当然のように推奨します。

話題づくりにも一役
昇級?モチベーション?認定資格のメリット 話題づくりにも一役の画像
鹿児島県/調剤薬局勤務/40代

認定薬剤師の資格を取得することで、患者さんや薬剤師以外の方に説明しやすく、話のネタにもなります。他の薬剤師や実習に来た薬学生にも取得をすすめています。

まとめ

 「転職時に有利」「社内評価がつく」「他職種・患者からの信頼を得られる」といった他者からの信頼感を挙げるコメントが多くありました。
 また、「勉強のモチベーションとなる」といったコメントも散見され、常に自己研鑽を求められる薬剤師らしい回答といえそうです。
 次回は、資格取得のための勉強会への参加についてです。
どうぞお楽しみに!

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

キーワード一覧

いまさら聞けない!認定薬剤師のいろは

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

キャリア 医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 年収・待遇 OTC医薬品 医療クイズ 診療報酬改定 転職