蚊に刺された時は、強い「ステロイド」を使った方が良い?

夏になると「虫刺され」の薬、特に蚊に刺された時の痒み止めの需要が高くなってきます。このとき、「ステロイド」の入った薬は強力な痒み・炎症止めとして使われることが多いですが、その「ステロイド」はランクの強力なものを選んだ方が良いかというと、必ずしもそうとは限りません。蚊には体のどこを刺されるかわからないことも踏まえると、ランクの低い薬の方が使い勝手は良いでしょう。
…更新日: 2021年7月8日
夏になると「虫刺され」の薬、特に蚊に刺された時の痒み止めの需要が高くなってきます。このとき、「ステロイド」の入った薬は強力な痒み・炎症止めとして使われることが多いですが、その「ステロイド」はランクの強力なものを選んだ方が良いかというと、必ずしもそうとは限りません。蚊には体のどこを刺されるかわからないことも踏まえると、ランクの低い薬の方が使い勝手は良いでしょう。
…キサラタン点眼
トラバタンズ点眼
タプロス点眼…
腸管からの吸収が促進されてAUCが上昇するため、眠気などの副作用が出やすくなる。…
副作用が出やすくなる
効き目は1時間以上経っ…
効き目はほとんど期待…
1日
3日
1週間…
「薬剤師タイプ診断」や「薬剤師国家試験クイズ」薬剤師の最新情報や参考になる情報を配信中!右のQRコードから登録をおねがいします!