関節リウマチ患者に重要な2つのファクターとは?
全国の薬剤師へ専門性の高い最新の医薬情報を提供している月刊誌ファーマスタイル。そのWEB版がm3.comで閲覧できるようになりました。薬剤師なら押さえておきたい医療記事を毎月ピックアップしてご紹介します。
服薬指導に役立つ患者様向け資材特集 関節炎編
関節リウマチの診療では「Treat to Target(T2T)」という概念が提唱され、治療方針は症状や痛みの度合いなどによって見直されます。
しかし患者さんの治療に対する満足度や不安への対応には検討の余地があるのが状況です。
そのため寛解や疾患活動を低い状態に維持するための重要なファクターとして、以下の2つが挙げられています。
- 関節リウマチについての知識と理解を深めること
- 医師をはじめとした医療関係者とコミュニケーションをうまくとること
さらに関節リウマチの患者さんの理解を深めるために、ファーマスタイル編集部が着目する患者さん向け関節リウマチや関節炎の資材、おすすめ書籍が紹介されています。
- 『もっと話そう関節リウマチ 症状や治療について』 ギリアド・サイエンシズ株式会社/エーザイ株式会社
- 『若年性特発性関節炎で治療を受けている患者さんへ こどものリウマチ 治療のノート』 あゆみ製薬株式会社
続きは、是非下記の記事よりご確認ください。
記事を読む関連記事
関節リウマチ、再生医療へ応用可能な滑膜線維芽細胞サブセットを発見
東京医科歯科大学が関節リウマチに関する共同研究内容を公表。破壊された関節組織の修復を可能とする新しい治療薬について言及しています。
TARM1が関節リウマチ治療に対する新たな治療標的となる可能性
既存薬と異なる作用機序をもつ抗リウマチ薬の開発状況が分かります。関節リウマチの発症機序や薬剤の有効性を含め、TARM1に関する研究成果が示されている情報です。
超低用量リツキシマブ、関節リウマチ治療で長期的な効果を発揮
関節リウマチ患者を対象にした臨床試験の結果が分かる内容です。リツキシマブの減量投与により副作用を減らし、治療に必要な時間を短縮できる可能性を示唆しています。