1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 臨床情報まるわかり!ファーマスタイル!
  4. 担当者に聞いた!チャットボットの特徴や活用方法とは?

臨床情報まるわかり!ファーマスタイル!

更新日: 2022年10月3日 薬剤師コラム編集部

担当者に聞いた!チャットボットの特徴や活用方法とは?

担当者に聞いた!チャットボットの特徴や活用方法とは?のメイン画像

全国の薬剤師へ専門性の高い最新の医薬情報を提供している月刊誌ファーマスタイル。そのWEB版がm3.comで閲覧できるようになりました。薬剤師なら押さえておきたい医療記事を毎月ピックアップしてご紹介します。

薬剤師と製薬会社の距離を縮めるチャットボットを使いこなす!

ファーマスタイル6月号で反響のあった「チャットボットの導入」について、薬剤師の利用実態をもとに各企業担当者の声をご紹介します。

製薬会社への問い合わせ方法として「急ぎの質問は電話で」という回答が多いなか、「まずはネットで検索」という方法も少しずつ増えてきているのが現状です。

今回は以下の3社をピックアップし、各社の特長を比較しています。

  • 「AZ Treat アズトリート」 アストラゼネカ社
  • 「協和キリンメディカルサイト チャットボット」 協和キリン株式会社
  • 「リリーメディカルチャットボットサービス」 日本イーライリリー株式会社

単語や文章で検索できるチャットボットの有効性や各社の特長を知り、うまく有効活用してみてはいかがでしょうか。

続きは、是非下記の記事よりご確認ください。

</h2>
の画像 記事を読む

関連記事

「2類か5類かはどうでもいい」との声も、負荷軽減のための本質とは?

新型コロナウイルス感染症の分類見直しに関する話題です。感染症コンサルタントの堀成美氏にうかがった「コロナ対応の課題」が分かります。

AIとの会話がパーキンソン病患者の笑顔を増やす

チャットボットとの会話により、患者のニーズを満たす可能性について示唆しています。20人の患者に5カ月間にわたり実施した研究結果が示されている情報です。

ゾフルーザの問い合わせにAI活用 チャットボット形式で回答

医師や薬剤師から寄せられる問い合わせに対し、チャットボットを用いて回答するシステムを導入。AI活用におけるメリットが掲載されています。

まとめ

ご紹介した記事の他にも、ファーマスタイルでは最新の医療情報を豊富にそろえています。服薬指導や処方監査など、気になるテーマの記事はこちらからご確認ください。

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

薬剤師コラム編集部の画像

薬剤師コラム編集部

「m3.com」薬剤師コラム編集部です。
m3.com薬剤師会員への意識調査まとめや、日本・世界で活躍する薬剤師へのインタビュー、地域医療に取り組む医療機関紹介など、薬剤師の仕事やキャリアに役立つ情報をお届けしています。

キーワード一覧

臨床情報まるわかり!ファーマスタイル!

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

禁忌 医薬品情報・DI 服薬指導 業界動向 薬物療法 ファーマスタイル プロブレム 医療クイズ セミナー・学会情報 選定療養