臨床情報まるわかり!ファーマスタイル!

更新日: 2024年4月1日 薬剤師コラム編集部

特発性慢性蕁麻疹の基本的な薬物治療は?

特発性慢性蕁麻疹の基本的な薬物治療は?のメイン画像

全国の薬剤師へ専門性の高い最新の医薬情報を提供している月刊誌ファーマスタイル。そのWEB版がm3.comで閲覧できるようになりました。薬剤師なら押さえておきたい医療記事を毎月ピックアップしてご紹介します。

中枢組織への移行性が低い薬剤は?

蕁麻疹は、紅斑を伴う一、過性かつ限局性の浮腫が病的に出没する疾患です。個々の皮疹は、24時間以内に消失、色素沈着などの痕を残さないことが多いです。

なかでも、蕁麻疹の約7割を占める特発性蕁麻疹は、原因の回避が治療につながるため、原因の特定が重要です。疲労やストレス、感染、時刻(夕方~夜間、明け方)により悪化し、地図上や環状の膨疹を形成することもあります。また、6週間を経過したものは慢性と定義され、慢性の場合、治るまでに数か月から数年かかることもあります。

一般的には、効果と副作用の点から、非鎮静性第二世代抗ヒスタミン薬(フェキソフェナジン塩酸塩、ロラタジン、エピナスチン塩酸塩など)を服用し、必要に応じて他のヒスタミンへの変更や、2倍量までの増量、2種併用の薬物治療となります。

しかし、蕁麻疹診療ガイドライン2018によると、「国際ガイドラインでは他剤の追加よりも、単剤の増量が推奨」とされており、保険適用外のものも多いため、注意が必要です。 「抗ヒスタミン薬で効果が得られない場合の薬物治療」は、本記事よりご確認ください。

中枢組織への移行性が低い薬剤は?の画像 記事を読む

関連記事

「昨日から赤い発疹が出ていて、広がっています」

判断に迷う、蕁麻疹疑いの6歳男児の症例です。「蕁麻疹診療ガイドライン2018」をもとに、小児アレルギーのスペシャリストである、清益功浩先生が、実践で役立つ内容を紹介しています。

抗IgE抗体製剤・ゾレアでペン製剤の承認取得 300mg製剤も

注射液製剤の承認取得に関する話題です。医療事故防止や、患者の投与負担軽減も期待できる、ゾレア(一般名:オマリズマブ)の情報が掲載されています。

オマリズマブ治療後の慢性蕁麻疹症例における結核の診断

慢性蕁麻疹罹患後、トピックステロイドで治療し、2週間全身ステロイドを使用した症例を報告。オマリズマブ治療と、活動性結核の関連性について示唆しています。

まとめ

ご紹介した記事の他にも、ファーマスタイルでは最新の医療情報を豊富にそろえています。服薬指導や処方監査など、気になるテーマの記事はこちらからご確認ください。

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

薬剤師コラム編集部の画像

薬剤師コラム編集部

「m3.com」薬剤師コラム編集部です。
m3.com薬剤師会員への意識調査まとめや、日本・世界で活躍する薬剤師へのインタビュー、地域医療に取り組む医療機関紹介など、薬剤師の仕事やキャリアに役立つ情報をお届けしています。

キーワード一覧

臨床情報まるわかり!ファーマスタイル!

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

禁忌 服薬指導 業界動向 薬物療法 ファーマスタイル プロブレム 医療クイズ 選定療養 疾患・病態 副作用