心療内科で出された「リフレックス錠15mg」の処方意図は?

処方箋「リフレックス錠15mg」
<今日の処方箋>
リフレックス錠15mg 1日1錠 寝る前 14日分

30歳男性の患者背景
鬱症状で約1年前からサインバルタカプセル[般]デュロキセチン20mgを1日1カプセルで朝食後服用。
服用前よりは少し改善された感じはするが、胃のムカムカ、性欲の低下、たまに不眠もあり日常生活でも支障をきたしていることを医師に相談。
医師からは「不眠の改善と訴えがある副作用の軽減を狙って、現在の薬から別の抗うつ薬であるリフレックス錠15mgに変更して様子を見てみましょう」と言われました。