ご登録いただいたメールアドレス宛に全文が読めるリンクをお送りします
更新日: 2021年5月31日 児島 悠史
抗凝固薬の「アピキサバン」は高齢者や腎機能障害の患者でも使いやすい薬である。一方、「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制」目的で処方する際には、条件に応じて減量する必要がある。
以下のうち、添付文書に記載されている減量基準の1つとして正しいのはどれか。
【選択肢】
この記事は「かんたん登録」対象の記事です
メールアドレスの登録だけで記事が読めます