1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬剤師のための「学べる医療クイズ」
  4. Q.インスリン自己注射の指導で適切なのは?

薬剤師のための「学べる医療クイズ」

更新日: 2022年10月19日

インスリン自己注射の指導で適切なのは?

薬剤師へ問題「インスリン自己注射の指導で適切なのは?」|医療クイズ

 Aちゃん(11歳,女児)は,両親と3人で暮らしている。3週前から疲労感を訴え昼寝をするようになった。そのころから夜間に尿意で起きてトイレに行くようになり,1日の尿の回数が増えた。2日前から食欲がなくヨーグルトや水分を摂取していたが,今朝から吐き気と嘔吐とがあり水分も摂れない状態になったため,母親とともに受診した。

 血液検査データは,赤血球580万/μL,Hb 13.9 g/dL,Ht 44%,白血球9,500/μL,尿素窒素31 mg/dL,クレアチニン0.7 mg/dL,Na 141 mEq/L,K 4.8 mEq/L,Cl 94 mEq/L,随時血糖900 mg/dL。動脈血ガス分析は,pH 7.21,BE -12.3,HCO3- 10.9 mEq/L。尿検査は,尿糖2+,尿ケトン体3+であった。
Aちゃんは1型糖尿病(type 1 diabetes mellitus)の疑いで入院した。Aちゃんは,インスリンの持続的な注入を開始し,3日後,血糖値が安定した。

 1型糖尿病(type 1 diabetes mellitus)と診断が確定しインスリン自己注射を始めることになった。ペン型注入器を用いて,毎食前に超速効型インスリンの皮下注射,21時に持効型溶解インスリンの皮下注射を行うという指示が出ている。

 Aちゃんと両親に対するインスリン自己注射の指導で適切なのはどれか。2つ選べ。

※クイズの無断転載・無断利用を禁じます。ご注意ください。

  • インスリンを注射する部位は前回と違う部位に行う。
  • 超速効型インスリンは単位数を変更せずに注射する。
  • 食欲がないときは食後に超速効型インスリンを注射する。
  • 血糖値が100 mg/dL以下のときは持効型溶解インスリンの注射を中止する。
  • インスリンの注射をした後は針を刺した場所をよくもむ。
【選択肢】
  • aとb
  • bとc
  • cとd
  • dとe
  • bとd
  • aとc
回答・解説 クリックで表示

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

キーワード一覧

薬剤師のための「学べる医療クイズ」

関連するクイズ

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 薬局経営 マンガ 年収・待遇 医療クイズ 選定療養 疾患・病態 失敗列伝