注目!「介護施設への往診、入所者の入院などの評価新設へ」など。診療報酬改定の最新ニュース【2024年1月29日週まとめ】
2024年度診療報酬改定に関するトピックを紹介します。改定の重点課題は? 改定で実務にどんな影響がある?など、薬剤師が知っておくべき情報を素早くキャッチ。最新ニュースをチェックして、2024年6月実施の診療報酬改定に備えましょう。
介護施設への往診、入所者の入院などの評価新設へ
2024年1月27日 (土)
介護報酬改定と同時改定となる2024年度診療報酬改定では、介護保険施設内で医療保険で実施可能な医療行為を評価したり、施設からの入院受け入れを容易にする点数が新設される。介護保険施設の入所者の急変時...
続きを見る
遠隔診療、「D to P with N」「D to P with D」が新設
2024年1月26日 (金)
2024年度診療報酬改定では、遠隔診療に関する新たな評価も行う。へき地医療において患者が看護師等といる場合(D to P with N)、指定難病の患者が医師といる場合(D to P with D...
続きを見る
地ケア病棟入院料、41日目から減少
2024年1月26日 (金)
厚生労働省は1月26日の中医協総会(会長:小塩隆士・一橋大学経済研究所教授)に、2024年度診療報酬改定に向けた「個別改定項目」(短冊)で地域包括ケア病棟入院料・地域包括ケア入院医療管理料の「逓減...
続きを見る
オン資加算は「情報の活用」に基準変更、引き下げ求める声も
2024年1月26日 (金)
2024年度診療報酬改定では、医療DXの推進による医療情報の有効活用も柱の一つだ。その一環として、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を、オンライン資格確認等システムの体制整備を評価する点数...
続きを見る
高齢者救急の包括入院料を新設へ
2024年1月26日 (金)
厚生労働省は1月26日の中医協総会(会長:小塩隆士・一橋大学経済研究所教授)に示した「個別改定項目」の中で、高齢者などの救急患者に関するリハビリテーション、栄養管理、入退院支援、在宅復帰等の機能を...
続きを見る
入院料や初再診料引き上げへ、賃上げ対応
2024年1月26日 (金)
厚生労働省は1月26日の中医協総会(会長:小塩隆士・一橋大学経済研究所教授)に2024年度診療報酬改定に向けた「個別改定項目について」を提示、具体的な改定内容についての議論が始まった。焦点の「賃上...
続きを見る
特定疾患療養管理料から「糖尿病、脂質異常症、高血圧」除外へ
2024年1月26日 (金)
2024年度診療報酬改定では、2023年末の大臣合意で、診療報酬本体の改定率がプラス0.88%だったものの、「生活習慣病を中心とした管理料、処方箋料等の再編等の効率化・適正化 ▲0.25%」と引き...
続きを見る
医師の働き方改革、時間外「年960時間超」でも短縮を要件に
2024年1月26日 (金)
中医協総会(会長:小塩隆士・一橋大学経済研究所教授)は1月26日、2024年度改定に向けて「個別改定項目について」(いわゆる短冊)を公表、2024年度から始まる医師の働き方改革関連では、タスク・シ...
続きを見る
※医療ニュースの記事には公開期限があるものがございます。予めご了承ください。
>>さらに過去のニュースを見たい方
医療維新シリーズ「診療報酬改定」はこちら
>>2024年の診療報酬改定に関する記事をまとめました。
「診療報酬改定2024まとめ」はこちら