子供に大人気のヒーローが使う「やくいく手帳」
![子供に大人気のヒーローが使う「やくいく手帳」 メインの画像1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/2026/okusuritechou_main.jpg?1621995661)
九州を拠点として活躍する企業と福岡県を中心に展開する大賀薬局が主体となって製作した特撮ドラマ「ドゲンジャーズ」が、2020年4月から3か月間九州朝日放送で放映されました。その後も話題を呼んでおり、2021年4月からはセカンドシーズンの放送が開始、福岡に実在するヒーローとして新ジャンルを開拓しています。「人々に保健と福祉を」というスローガンを掲げつつ、ヒーローたちが繰り広げるこのドラマには、「やくいく手帳」という武器を使い、残薬問題と闘うヒーロー・薬剤戦師オーガマンが登場します。このオーガマンは闘う薬剤師なので、戦士ではなく、戦師と表現されています。今回は、このオーガマンが用いる「やくいく手帳」について、大賀薬局のワディポップさんにお聞きしました。
話を伺った人
![井上能博教授の画像](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/2117/210526_special_feature_2_1.jpg?1622641697)
大賀薬局 ワディポップさん
![子供に大人気のヒーローが使う「やくいく手帳」の画像1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/2118/210526_special_feature_2_2.jpg?1622641698)
きっかけは残薬問題の解決に向けた社長のアイデア
もともと残薬問題に取り組みたいとの社長の意向があり、身近…