手帳に工夫|いろいろな「おくすり手帳」
![手帳に工夫|いろいろな「おくすり手帳」 メインの画像1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/2026/okusuritechou_main.jpg?1621995661)
患者さんのおくすり手帳への認知もずいぶん進んできました。その一方で未だ拒否する人や、必要性を理解していない人も多く、現場の薬剤師の方も苦慮されているのではないでしょうか。そこで今回はおくすり手帳の普及に一役買ってくれている、工夫のあるおくすり手帳をご紹介します。
[目次]
非表示
持参から携帯を目指して……災害ガイドページつき「ガチャピン・ムック防災おくすり手帳」
![手帳に工夫|いろいろな「おくすり手帳」の画像1](https://m3-pharmacist-prod.s3.amazonaws.com/uploads/uploaded_image/pharmacist_news/2333/210627_special_feature_5_1.jpg?1624597156)
©GACHAMUKKU
受診記録や服薬記録、アレルギー歴、薬の重複や副作用のチェックなど薬剤師が行うことができ、患者様の健康管理や薬トラブル回避に役立つおくすり手帳ですが、…