薬剤師の気になるトピックをお届け!今月の特集

更新日: 2023年7月16日 児島 悠史

「子どもの薬の誤飲事故」を防ぐために~孫が居るときに注意したい3つの行動

「子どもの薬の誤飲事故」を防ぐために~孫が居るときに注意したい3つの行動メインの画像1

前回の記事では、孫を迎える前には「小さく切り離した薬を床に落としたりしていないか」、「いつものように薬を食卓やテーブルの上に放置していないか」、「お菓子や食品と同じ場所に薬を置いていないか」といったことを見直す必要があることを紹介しました。

しかし、子どもの誤飲事故の防止にはこうした事前準備だけで十分かというと、そういうわけでもありません。高齢者にとっては普段通りの行動が、子どもの誤飲リスクに繋がる、といった落とし穴は色々なところに潜んでいます。今回は、実際に孫を家に迎えた状況でどのような点に注意すれば良いのか、薬剤師からも注意喚起をしやすい具体的なポイントを紹介します。

よくあるリスク1 薬の入っているカバンが、ソファなどに置かれている

何かとよく薬を使う高齢者の場合、定期薬や頓服薬などをカバンにいくつか入れてあることも珍しくありません。一方、外出時に孫の相手をしている際には、「その同じカバンから孫用のお菓子や飲み物が出てくる」こともよくあるはずです。すると、そのカバンは子どもにとって“自分のお菓子が出てくる魅力的なカバン”として認識されることになります。

普段よく使うカバンは、家に帰ってきても毎回押し入れの奥などに片付けることはせず、椅子やソファなどに無造作に置いておくこともあると思いますが、そのカバンが子どもの手の届く場所にあれば、子ども自分で「さっきもらったお菓子を探そう」とカバンの中身を漁り、間違って薬を見つけてしまう可能性があります。

「子どもの薬の誤飲事故」を防ぐために~孫が居るときに注意したい3つの行動の画像1

…かといって、いつも愛用しているカバンから薬を全て出してしまうと、自分の服薬管理に支障を来たす恐れもありますし、特に頓服薬などは手放せないケースも多くあります。そのため、少し面倒な話ではありますが、孫が居る間はいつも愛用しているカバンであっても、ソファや椅子に放置せず、毎回必ず手の届かない場所へ片付けるようにした方が無難です。

指導のポイント

☞孫が来ている間は、普段使っているカバンもソファや椅子に放置せず、手の届かないところへ片付ける

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

児島 悠史の画像

児島 悠史
こじま ゆうし

薬剤師 / 薬学修士 / 日本薬剤師会JPALS CL6。
2011年に京都薬科大学大学院を修了後、薬局薬剤師として活動。
「誤解や偏見から生まれる悲劇を、正しい情報提供と教育によって防ぎたい」という理念のもと、ブログ「お薬Q&A~Fizz Drug Information」やTwitter「@Fizz_DI」を使って科学的根拠に基づいた医療情報の発信・共有を行うほか、大学や薬剤師会の研修会の講演、メディア出演・監修、雑誌の連載などにも携わる。
主な著書「薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100(羊土社)」、「OTC医薬品の比較の比較と使い分け(羊土社)」。

キーワード一覧

薬剤師の気になるトピックをお届け!今月の特集

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

キャリア 禁忌 医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 医療過誤・ヒヤリハット 年収・待遇 医療クイズ 副作用