「カルバマゼピン」「デュロキセチン」などの併用でワルファリンは強まる?弱まる?

[目次]
非表示
抗凝固薬「ワルファリン」は、薬が少な過ぎると血栓ができやすくなりますが、薬が多過ぎると出血しやすくなるため、“適切な量”を見極めて使うことが重要な薬です。しかし、他の薬との相互作用もよく起こし、併用する薬によって作用が強まることもあれば弱まることもあるなど、非常に厄介な一面も持ちます。
そこで、「ワルファリン」の作用がどちらの方向に振れやすくなるのか、相互作用リスクをおさらいするクイズを用意しました。
「メナテトレノン」を併用すると、「ワルファリン」の作用は強まる?弱まる?
- 強まる
- 弱まる
正解
表示
「ミコナゾール」を併用すると、「ワルファリン」の作用は強まる?弱まる?
- 強まる
- 弱まる
正解
表示
「アミオダロン」を併用すると、「ワルファリン」の作用は強まる?弱まる?
- 強まる
- 弱まる