1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬剤師スキルアップナビゲート
  4. より深い服薬指導につながる脳神経疾患講座

薬剤師スキルアップナビゲート

更新日: 2020年12月18日 進藤まゆみ

より深い服薬指導につながる脳神経疾患講座

より深い服薬指導につながる脳神経疾患講座の画像1


病院に約8年、調剤薬局に約5年、あわせて13年の薬剤師経験をお持ちの進藤まゆみ(仮名)さんに、「薬剤師専用e-ラーニング<m3ラーニング>」を体験いただきました。

今回の講座

「脳神経疾患の病態と処方」

より深い服薬指導につながる脳神経疾患講座の画像2

脳神経疾患の治療は長期にわたるものが多く、その対応が予後に大きな影響を与えることも少なくありません。これらの疾患の基礎的な病態や治療について学ぶことで、患者さんの状況をより把握でき、適切なサポートにつなげられます。

より深い服薬指導につながる脳神経疾患講座の画像3

m3ラーニングでの本講座の販売を終了しました。(2022年9月29日(木))
講座で学べること
  • 脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)の治療法について理解を深めることができる
  • 神経系に起こる主な自己免疫疾患(多発性硬化症、視神経脊髄炎関連疾患、ギラン・バレー症候群、重症筋無力症 )の概要や治療法について学ぶことができる
  • 神経系に起こる主な発作性疾患(頭痛、てんかん、めまい)の分類や治療法について把握できるようになる
受講をおすすめしたい薬剤師イメージ
  • 調剤薬局や病院・診療所において服薬指導を行う薬剤師
  • 薬局やドラッグストアで健康相談に対応する薬剤師
  • 脳神経疾患全般について把握したい薬剤師
  • かかりつけ業務 などに活かすため、より多くの疾患について学びたい薬剤師

講座の内容

第1部:処方からみる「脳血管障害」

主な脳血管障害(脳卒中)の種類を確認し、薬剤師が深く関わる機会の少ない急性期も含めた治療法について学びます。

  • 脳梗塞の病型、症状、治療(急性期、慢性期)
    血栓溶解療法(tPA治療 )における「発症から4.5時間以内」の判定方法は?
  • 脳出血の原因、症状、治療
  • くも膜下出血の原因、症状、治療
  • 一過性脳虚血発作(TIA)への対応:ABCD2 スコア
  • 心原性脳塞栓症の原因となる心房細動:CHADS2 スコア
より深い服薬指導につながる脳神経疾患講座の画像4

第2部:処方からみる「免疫性疾患」

または

m3.com会員登録いただくと、医療ニュースや全てのコラム記事が読み放題&ポイントが貯まる

新規会員登録(無料)

こちらもおすすめ

進藤まゆみの画像

進藤まゆみ

※進藤まゆみ(仮名)です。
病院に約8年、調剤薬局に約5年、あわせて13年を薬剤師として勤務。現在は九州の総合病院(100~150床規模)で調剤業務、薬剤管理指導業務(服薬指導)を担当している。大規模病院の門前薬局や総合病院での勤務経験より,幅広い診療科およびその処方薬に対する知識の必要性を感じている。
普段は、「業務上で発生した問題・疑問を解決するための書籍・ネットでの検索」、「薬剤師会や製薬会社などが開催する勉強会への参加」で学習中。

キーワード一覧

薬剤師スキルアップナビゲート

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 派遣薬剤師 ICT 学習方法 薬局経営 その他医療制度 年収・待遇 研修認定薬剤師資格