ブランクは長いほど不利になる?

転職エピソード その4
のりこさん(仮名・50歳) 女性・パート希望
育児のため、仕事のブランクが20年近くあったのりこさん。まずはコンサルタントに相談。ブランクがある方でも安心して働ける薬局を探してもらい、勤務を開始した。1カ月後、コンサルタントが入社後の状況を聞いたところ「皆さんに優しくしてもらって、元気に働いています」とのこと。社員教育のいきとどいた職場を知っていたコンサルタントのファインプレイだった。
向上委員会から辛口アドバイス

《 コンサルタント 熱血キャリ男 》

コンサルタント 熱血キャリ男
熱いアドバイスでみなさんを元気にするコンサルタント・熱血キャリ男です。
「本当は薬剤師として仕事をしたいけど、子どもがまだ小さいから……」「子育てがやっと落ち着いたので、仕事復帰したいけど、ブランクがあって心配」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。私からすると「ブランクだけで仕事を諦めるのはもったいない!」のひと言です。
週に2〜3回の勤務から始められる薬局や、子育てによる空白期間を気にしない職場は必ずあります。20年以上のブランクがあっても、仕事をていねいに教えてくれる職場でゆったりと働いている先生もたくさんいらっしゃいます。
私、キャリ男が所属する紹介会社では、ご紹介する局内の人数や体制、在籍薬剤師の年齢構成や処方枚数などを調査し把握しています。また、パート希望の主婦の方専門のコンサルタントもいます。細かい条件や希望を教えていただければ、フィットする職場がないかすぐに調べます。
ですから、決して諦めずに! さまざまな求人を見て、ご自身の希望と照らし合わせながら、じっくり検討していくことをおすすめします。
仕事を希望する先生が安心して働ける職場を、キャリ男と一緒に探しましょう。
【転職診断】あなたに合った求人探しはどれ?
START!コンサルタントに相談したい

m3グループ独自非公開求人に興味がある
希望に合った求人探しに苦労している

-
まずは求人をチェック
登録(30秒)・相談無料 最短・即日10件好条件求人を見てみませんか?
-
じっくり比較検討
3社求人をまとめて比較!高年収非公開求人が急増中です。
-
こだわり条件で探す
新着続々!こだわり検索も可能な求人一覧はこちら。