1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬剤師 転職向上委員会
  4. 入社前の「内定ブルー」を解消するには?

薬剤師 転職向上委員会

更新日: 2017年11月13日

入社前の「内定ブルー」を解消するには?

入社前の「内定ブルー」を解消するには?の画像

転職エピソード その10

みきさん(仮名・26歳) 女性・正社員希望

 転職活動し、希望の会社に見事内定したみきさん。しかし、入社前にどうしても確認しておきたいことがひとつだけあった。以前、その会社の店舗の前で着ぐるみのマスコットキャラクターがチラシを配っているのを見たのだ。「あれだけはやりたくない!」と思ったみきさんはコンサルタントに相談。コンサルタントは即、事業所に確認。「あれはアルバイトがやります」との回答を得て、彼女は入社を決めたのだった。

向上委員会から辛口アドバイス

コンサルタント 熱血キャリ男の画像

《 コンサルタント 熱血キャリ男 》

コンサルタント 熱血キャリ男の画像

コンサルタント 熱血キャリ男

 学生時代に着ぐるみのバイトで汗だくになった経験がある熱血キャリ男です。私は楽しかった思い出がありますが、人それぞれ、仕事とはいえ「これだけはどうしても無理…」ということもありますよね。ほかにも、「面接の後で気付いたけど、聞きにくいことがあって」とか「内定をもらった薬局の評判が悪いという噂を聞いたんだけど……実際は?」など、いざ就業となると、さまざまな不安に陥るものです。そんなときも、ひとりで悩まず、お気軽にコンサルタントへお問い合わせください。
 というのも、ご自身で会社に直接聞いてしまうと「心配性」などといった印象を与えてしまうかもしれないようなことでも質問できるところが、紹介会社をつかうメリットだからです。どんな些細なことでもかまいません。皆さんの不安点をひとつでも払拭できるようサポートいたします。
「コンサルタントを挟んだとしても、印象が悪くなるのでは?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。「別の会社でこんな問題があり、一応、御社にもお伺いしたいのですが」といったように、質問者を特定せずに聞いていますので、安心してご相談ください。
 キャリ男も所属する紹介会社は、求職者と事業所のニーズをくみ取り精度の高いマッチングをするため、日々、事業所の情報収集を心がけています。ですから、些細なことでも、問い合わせてみると解決できることや不安が解消されることがあります。前回もアドバイスしましたが、内定後も遠慮は無用ですので、いつでも頼ってください。私は頼られるほど熱く燃えます!


【転職診断】あなたに合った求人探しはどれ?

START!コンサルタントに相談したい

入社前の「内定ブルー」を解消するには?【転職診断】あなたに合った求人探しはどれ?の画像1

m3グループ独自非公開求人に興味がある

希望に合った求人探しに苦労している

入社前の「内定ブルー」を解消するには?【転職診断】あなたに合った求人探しはどれ?の画像2

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

キーワード一覧

薬剤師 転職向上委員会

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

  1. 1
    牛乳アレルギーの人が使用できないのは?の画像
  2. 2
    トラネキサム酸がのどの痛みに効く理由とは?の画像
  3. 3
    50代、60代が派遣で働くときのポイントの画像
  4. 4
    【診療報酬改定ニュース】パキロビッドの分析を再開、費用対効果評価 の画像
  5. 5
    選定療養の患者負担割合、4分の1から大幅に増える?の画像
  1. 6
    クロベタゾン軟膏の名称類似でヒヤリハット!の画像
  2. 7
    抗リウマチ薬の副作用を解説!初期サインは?の画像
  3. 8
    【カスハラ】ジェネリック医薬品の返金要求の画像
  4. 9
    Q.スルホンアミド構造を持つトリプタン系薬は?の画像
  5. 10
    ビオフェルミン錠とトスフロキサシンは併用OK?の画像

新着一覧

28万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 派遣薬剤師 ライフ・雑学 薬局経営 年収・待遇 医療クイズ 診療報酬改定