1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬剤師のための転職・求人コラム
  4. ブランクがある薬剤師の再就職、不安なポイント

薬剤師のための転職・求人コラム

更新日: 2024年10月23日 薬剤師コラム編集部

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択も

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択ものメイン画像 薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像1

以前は薬剤師として働いていたものの、いろいろな事情があって退職してしまった。しかし、せっかくの薬剤師免許を生かしてまた働きたいと思っている。そのような方は多いのではないでしょうか。
一般的には、一度仕事を辞めると同じ条件での再就職は難しいなどと言われることがありますが、薬剤師についてはどうなのでしょうか。
ここでは、薬剤師の再就職事情と、再就職を成功させるポイントについてみていきます。

ブランクOK!
再就職のお手伝い、お任せください。
(エムスリーキャリア)
確認
clickのアイコンの画像

薬剤師はブランクがあっても再就職できる

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像2

薬剤師免許は一度取得すれば特に更新のための講習などを受ける必要もなく、一生有効です。また、日本全国どこでも必要とされ、常に求人が出ています。
薬剤師は、たとえブランクがあったとしても、問題なく再就職ができます。また、ブランクがあるからと低すぎる報酬で雇用されることもありません。
薬剤師免許が女性にとっていちばん強い資格といわれるゆえんです。

ブランクのある薬剤師によくある不安

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像3

しかし、しばらく仕事から離れたあとにまた働き始める際には、さまざまな不安を抱くでしょう。ここでは、ブランクのある薬剤師がよく感じる不安の内容についてみてみましょう。

最新の医療状況についていけるか

医療の状況は日々進歩しています。薬についても同様に、さまざまな新薬が登場し、活用されています。しばらく職場から離れたあとにそのような最新の医療状況についていけるのかという不安をもつ薬剤師は多いでしょう。医薬品に関するミスは患者さんの健康に直結するのでなおさらです。

職場にうまくなじめるか

仕事の内容も大切ですが、やはり日々仕事をするうえでは職場の人間関係が大切になります。ブランクのある状態で新しい職場に入ってうまくやっていけるかは、誰もがもつ不安ではないでしょうか。

また、忙しい職場、かかりつけ薬局として地域に根ざした職場など、職場ごとに雰囲気や働きやすさは違っています。忙しい職場や、処方箋の多い職場に入ってついていけなかったらどうしようと心配に思う場合もあるでしょう。

家庭との両立ができるか

結婚前はバリバリ仕事をしていたとしても、結婚して子どもが産まれると仕事だけに集中することはできなくなります。家庭とうまく両立していけるのか、時間の配分はどうなるのかと心配になることもあります。
子どもが小さい場合は、急な病気になったときに早退してお迎えにいけるのかなどがいちばんの心配事項になるのではないでしょうか。

未経験・ブランクのある方可の求人を見る

薬剤師が再就職する際のポイント

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像4

ブランクのある薬剤師がスムーズに希望の再就職をするためには、いくつか注意しておくべきポイントがあります。

働き方の優先順位を決める

家庭があり、子どもがいて働く場合は、何のために働くのか、仕事をして生活していくうえでの優先順位はどうなるかをきちんと自分のなかで決めておきましょう。

ブランクがあったけれど、仕事の面でもキャリアを積んでいきたいと思う場合は、家庭や子育てに関して、保育園だけでなく、実家の親のヘルプなどのバックアップ体制を整えておく必要があります。

逆に、子育てや家庭を優先する場合は、収入面は妥協してパート勤務にする、働く時間を抑えるといった働き方になるでしょう。

この優先順位がはっきりしていないと、仕事と家庭のジレンマで悩むことになりかねません。子どもの成長によって優先順位は変わっていき、薬剤師はそれに応じて仕事を変えることもできる職業なので、最初は負担の少ない働き方から始めることをおすすめします。

土日休みの求人を見る
~19時までの職場の求人を見る
ママ薬剤師にお薦めの求人を見る

ブランクの理由を説明できるようにしておく

再就職の活動をする際には、なぜブランクができたのかを自分なりに説明できるようにしておきましょう。
結婚や子育てのために一度仕事を離れて、その後再就職する薬剤師はたくさんいます。そのなかでも、仕事を辞めた事情や、ブランク中に心掛けていたこと、なぜいま働きたいのかなどを前向きに伝えることができれば、再就職が成功する確率が上がります。

たとえば子育てのために離職したとしても、「自分が子育てをするなかで、子どもがかかりやすい病気や、そのときに処方される薬についてより理解が深まった。子どもが病気になったときのママの気持ちもわかるので、より患者さんに寄り添った仕事ができると思う」というように語れれば、それだけで採用する側に与える印象も変わります。

無理なく働ける職場を選ぶ

再就職で自分のなかでの優先順位を確認したら、最初はそれに従って無理なく働ける職場を選びましょう。以前の職場で行っていた仕事やブランク期間に応じて、自分にとって対応しやすい職場から始めることが大切です。
家庭や子育てとの両立を考える場合には、自宅から近かったり、勤務時間や勤務日数について柔軟に対応してもらえたりする職場を選ぶとよいでしょう。

「ブランク可」の職場を選ぶ

ブランクの期間が長かったり、働き始めてついていけるかどうか不安を感じたりしている方も多いでしょう。そんな方は、「ブランク可」とある職場を選ぶことをおすすめします。
最近では、育児や介護などの理由でブランクがある薬剤師を積極的に受け入れる職場が増えています。「ブランク可」とある職場は、以前にもブランクがある薬剤師を受け入れた経験があり、フォロー体制が整っている可能性が高いです。ブランクがあることを理解し、研修や適切なサポートを提供してくれる職場を選ぶことで、スムーズに職場復帰することができます。

研修制度のある職場を選ぶ

再就職に不安を感じる方は、研修制度が充実しているかどうかを基準に職場を選ぶのも有効です。
特に、長期間のブランクがある場合や、新しい分野に挑戦する場合には、研修制度がしっかり整っている職場を選ぶことで、不安を軽減し、自信を持って仕事を始めることができます。

転職エージェントを利用する

再就職をスムーズに進めるためには、薬剤師専門の転職エージェントを利用することがおすすめです。
転職エージェントは、求人情報の提供だけでなく、履歴書の書き方や面接対策、キャリアカウンセリングなど、幅広いサポートを行っています。特に、ブランクがある場合には、自分のキャリアの棚卸しをしながら適切な職場を選ぶ手助けをしてもらえます。転職エージェントのコンサルタントは、実際にブランクのある薬剤師を受け入れてきた職場も把握しているので、再就職が成功する可能性も高まります。

ブランクOK!
再就職のお手伝い、お任せください。
(エムスリーキャリア)
確認
clickのアイコンの画像

再就職する薬剤師におすすめの職場

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像5

ここからは、再就職する薬剤師が働きやすい職場についてみていきます。

調剤薬局

以前も調剤業務をしていた方にとっては、調剤薬局は再就職先としてまず候補になるでしょう。調剤業務や服薬指導という流れは基本的に同じなので、ブランクがある方でも比較的スムーズに業務に慣れることができます。また、地域密着型の薬局が多いため、患者さんとのコミュニケーションを大切にする働き方ができる点も魅力です。

調剤薬局のブランク可の求人を見る

ドラッグストア

ドラッグストアでは、調剤業務だけでなく、接客や販売業務も大きな割合を占めています。薬剤師以外のスタッフも多いので、途中から入っても比較的なじんでいきやすい環境だといえます。
ブランクがある場合でも、研修制度が整っている店舗が多く、安心して再就職をスタートすることができます。また、ドラッグストアは全国に展開しているため、自宅近くで探しやすかったり、シフトの柔軟性が高かったりする点も魅力です。

ドラッグストアのブランク可の求人を見る

病院

以前、病院で働いていたので、病院での再就職を希望する方もいるでしょう。
病院は、専門性の高い知識やスキルが求められることが多いため、ブランクのある方の再就職先としてはハードルが高くなっています。
もし病院勤務を望むのであれば、急性期病院や総合病院よりも慢性期病院がおすすめです。以前の経験が生かせる病院や、研修制度やサポート体制が整っている病院を選ぶようにしましょう。

病院のブランク可の求人を見る

再就職する薬剤師がしておきたい準備

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像6

スムーズに再就職を成功させるためには、事前の準備も大切です。職場でも信頼感を得ることができますし、自分のなかでも不安が減るでしょう。

最新の薬に関する制度や法律について確認する

薬に関する制度や法律は、医療や社会の状況に応じて日々変わっています。
再就職に際しては、薬や保険制度に関する制度や法律について最新の情報を確認しておきましょう。特に、薬剤師法や薬機法の改正点については、しっかりと把握しておく必要があります。薬剤師は患者さんの健康に直結する仕事なので、薬に関する制度を確認しておくことは自分にとっても安心材料になるでしょう。

新薬について勉強する

新薬の情報も再就職前に確認しておきたいポイントです。特に、長期間のブランクがある場合には、その間に登場した新薬や治療法について勉強しておくことで、実際に働き始めてからの対応力を高めることができます。インターネットや書籍を活用して、積極的に情報収集を行いましょう。
実際には働き始めてから学ぶことも多いでしょうが、事前に少しでも知識があるとあせらずに対応することができるでしょう。

薬剤師が再就職するときの心構え

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像7

再就職する際には、新卒で就職したときとはまた違う心構えが必要となります。新しい職場に入る前に気をつけておきたいポイントを紹介します。

以前働いていたときのこだわりは捨てる

再就職する際には、以前働いていたときのこだわりや固定観念を一度リセットすることが大切です。
以前はバリバリ働いていて、仕事に対して自分なりの考えを持っている方もいるでしょう。
しかし、新しい環境に適応するためには、柔軟な考え方が求められます。過去の経験に固執せず、新しい環境に積極的になじんでいく姿勢を持つことが重要です。

謙虚な気持ちで働き始める

再就職後は、新卒のときとはまた違う謙虚な気持ちで働き始めることが大切です。
場合によっては、自分より年下のスタッフの下で働くことになるかもしれません。新しい職場で人間関係や業務を始める際には、自分から学ぶ姿勢を持ち、周囲のサポートを受けることが重要です。謙虚な態度で接することで、職場の雰囲気もよくなり、スムーズに働き始めることができるでしょう。

これから先のキャリアを考えて働く

再就職は、これから先のキャリアを考えるよい機会でもあります。
最初は不安かもしれませんが、再就職先での経験を重ねることで、将来的なキャリアアップや新たな挑戦の道が開けるかもしれません。再就職後も、自分の目標や夢を持ちながら働くことで、より充実した薬剤師人生を送ることができます。

まとめ

薬剤師の再就職成功のポイントと心構え、「ブランク可」の職場という選択もの画像8

薬剤師は転職がしやすい職種なので、再就職のハードルは高くないでしょう。
再就職を考える際には、今後のキャリアも考えながら、まずは無理なく働ける職場から始めることをおすすめします。不安がある場合は、「ブランク可」とある求人や研修制度の整った職場を選ぶとよいでしょう。

ブランクのあとに再就職する場合は、薬剤師専門の転職エージェントの利用を考えてみてはいかがでしょうか。自分ひとりではなかなか就職事情もわからずとまどうことがあるかもしれません。しかし、経験豊富なコンサルタントはブランクのある薬剤師の再就職も多く手がけているので、再就職でもスムーズに働ける求人を紹介してもらえます。
この記事を参考に、納得できる再就職への第一歩を踏み出してくださいね。

ブランクがあり、再就職に不安を感じている薬剤師の方、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談は無料です。ブランクがあって、再就職に不安な点は何か、譲れない条件は何かなど、一緒に考えていきます。ぜひ、あなたの再就職に伴走させてください。

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

薬剤師コラム編集部の画像

薬剤師コラム編集部

「m3.com」薬剤師コラム編集部です。
m3.com薬剤師会員への意識調査まとめや、日本・世界で活躍する薬剤師へのインタビュー、地域医療に取り組む医療機関紹介など、薬剤師の仕事やキャリアに役立つ情報をお届けしています。

キーワード一覧

薬剤師のための転職・求人コラム

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 薬局経営 年収・待遇 プロブレム 医療クイズ 選定療養 診療報酬改定
薬剤師の転職なら!
マンガでわかる薬キャリAGENT
詳しく見る