みんなの『アンサング・シンデレラ』エピソード集

影が薄いなんて、もう言わせない!7月16日(木)夜10時より全国フジテレビ系にて放送がスタートする医療ドラマ『アンサング・シンデレラ ~病院薬剤師の処方箋~』。人気女優の石原さとみさんを主演に迎えた本作は、なんと病院薬剤師が主役。縁の下の力持ちとして医療現場を支える薬剤師の奮闘が描かれています。m3.com ではドラマの放送開始に先立ち、『アンサング・シンデレラ』への期待度と、薬剤師の仕事に関する意識調査を実施。医師から薬剤師へ、また薬剤師から医師へ、日頃の思いを語っていただきました。
【調査概要】
意識調査:薬剤師の仕事、どう思う?
調査期間:2020年3月5日 (木)~11日 (水)
回答人数:2265人(うち 開業医 : 195人/勤務医 : 694人/薬剤師 : 1290人)
知名度7割超『アンサング・シンデレラ』に熱視線!
薬剤師の皆さまの『アンサング・シンデレラ』への期待度はいかに?まずは、ドラマの原作である漫画『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』(荒井ママレ著/ゼノンコミックス)の知名度についてうかがいました。

薬剤師間の知名度はなんと70%超※。うち、約15%は「愛読している」と回答しています。日頃なかなかスポットライトが当たらない病院薬剤師を主役にした初めてのマンガ、薬剤師の皆さまの間ではバイブル的な存在なのかもしれません。
※「愛読している」「読んだことがある」「知っている」の合計を知名度と定義
また、ドラマ『アンサング・シンデレラ ~病院薬剤師の処方箋~』に興味がありますか?という質問について。「興味がある」と回答した方の割合はこちら。マンガ同様、ドラマにも高い関心が集まっており、薬剤師の約7割が「興味がある」と答えています。

本当にあった!『アンサング・シンデレラ』ストーリー
病院薬剤師の縁の下の力持ち的な活躍により、たくさんの患者が救われていく本作ですが、“事実は小説よりも奇なり”かもしれません。ここからは、意識調査で寄せられた「薬剤師の存在が、患者・治療に良い影響を与えたエピソード」をご紹介します。
薬剤師から寄せられた『アンサング・シンデレラ』体験談
- 薬剤師として食事や健康食品などの摂取状況を確認した結果、青汁+クロレラを摂取しており、ワーファリンの効果が減弱している理由を発見し、凝固系検査の変動理由の解明に貢献できた。
(40代・男性・薬剤師) …