特に問題がない患者さんのプロブレムはどうする?
![特に問題がない患者さんのプロブレムはどうする?のメイン画像1](https://pcareer-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000013988.png)
[目次]
非表示
お悩み
薬の効果は出ているし、副作用も出ていない。プロブレムが見つからない患者さんの薬歴はどうすればよいのですか?
(症例)
81歳女性。とてもお元気な方ですが、1年ほど前から「夜トイレに頻繁に起きる」とベタニス錠を飲んでいます。以前は1時間ごとくらいにトイレに起きていましたが、今は2回くらいで薬は効いている様子です。
〈今回の処方〉
Rp. ベタニス錠50mg 1錠
1× 夕食後 42日分
![特に問題がない患者さんのプロブレムはどうする?の画像1](https://pcareer-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000013353.png)
薬歴Before
#1:トイレの症状改善している
S) | 昨日の夜は寝てから朝までに2回起きただけで、以前に比べればずいぶん眠れるようになりました。薬を飲む前は、夜に1時間おきにトイレに起きることもありましたからねぇ。 |
O) | 服用によりトイレの症状は改善している。副作用も特にない。 |
A) | そのまま続けていただきたい |
P) | 継続して服用してください |
![特に問題がない患者さんのプロブレムはどうする?の画像2](https://pcareer-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000013349.png)