1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~
  4. 患者さんとの「漢方薬が苦手」という雑談は薬歴に書くべき?

薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~

更新日: 2022年12月2日 岡村 祐聡

患者さんとの「漢方薬が苦手」という雑談は薬歴に書くべき?

薬歴ビフォーアフターの画像1
お悩み

ひと通り服薬指導も終わり、お会計も済んで「お大事に」とあいさつをした後、帰りかけの患者さんがポロっと「私漢方薬苦手なのよね…」とおっしゃったので、漢方薬の飲み方などについて、少しだけお話をしました。でもそれは服薬指導が終わった後なので薬歴には書きませんでした。ただ、服薬指導以外でお話したことの方が、患者さんは喜んでくれたような気がするので、なんだかスッキリしません。どうすればよかったのでしょうか?

(症例)
72歳 女性


〈処方〉
  Rp. ツムラ三黄瀉心湯エキス顆粒(医療用)7.5g
                 1日3回 毎食前服用   14日分

〈処方〉
  Rp. ツムラ三黄瀉心湯エキス顆粒
  (医療用)7.5g
  1日3回 毎食前服用 14日分

薬歴ビフォーアフターの画像

薬歴Before

  • ここ最近顔がすごく火照るんです。昨日の夜なんかは「アイスノン」で頬を冷やさないと眠れなかった。
  • 先生に診てもらったら「自律神経が乱れているのかもね」と言われました。
  • 顔が火照る症状に対して処方されている漢方薬です。食前の服用なのでだいたい30分前を目安に服用してください。飲み忘れた場合は食後の服用になっても大丈夫なので、まずは1日3回飲む習慣をつけましょう。
薬歴ビフォーアフターの画像

現状の薬歴も箇条書きでわかりやすいが…

この薬歴は簡潔ですが要点を掴んでいて、とてもわかりやすく読むことができます。特に指導内容を端折らずにしっかり書いてあるところがとても良いと思います。

惜しむらくは、薬剤師の医療者としてのアセスメントが書かれていないことですね。指導内容は初回服薬指導としては正しい指導だと思いますが、薬剤師としてこの患者さんを見て不安な様子とか、何か感じるものはなかったのでしょうか。例えば最低でも「漢方薬はこれまでに飲んだことはあるか」は聞くべきだったでしょうね。実際後で実は漢方薬が苦手だとわかったわけですから、こちらからそれを聞き出せるような患者応対技術を身に付けると、もっと質の高い医療を短時間で行なうことができるようになると思います。

薬剤師としてのメインの医療行為は帰り際のやり取りだったのでは?

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

岡村 祐聡の画像

岡村 祐聡
おかむら まさとし

有限会社服薬ケア研究所所長。明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業。
都内調剤薬局や調剤薬局チェーンの教育担当管理職を経て、1997年に『服薬ケア研究所』を設立。
「服薬ケア」理論を各地で提唱し続け、全国各地で開催される研修会や服薬セミナーなどでも精力的な活動を行っている。 2002年には、服薬ケアを学ぶ全国の有志で設立された「服薬ケア研究会」から要請を受け、会頭に就任。最新著書は「10日間で極意をつかむ選ばれるかかりつけ薬剤師になる 患者応対技術と服薬ケアコミュニケーション」(診断と治療社)。書籍の詳細は服薬ケア研究所のホームページを参照。
QRコード 薬キャリLINE

「薬剤師タイプ診断」や「薬剤師国家試験クイズ」薬剤師の最新情報や参考になる情報を配信中!右のQRコードから登録をおねがいします!

キーワード一覧

薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~

この記事の関連記事

この記事に関連するクイズ

アクセス数ランキング

新着一覧

25万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

薬剤師あるある 医薬品情報・DI 調剤報酬改定 do処方 薬物療法・作用機序 服薬指導 ハイリスク薬 ライフ・雑学 マンガ 薬剤師に聞きました