薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~

更新日: 2023年5月12日 岡村 祐聡

投薬相手が患者さん本人ではない場合の薬歴

投薬相手が患者さん本人ではない場合の薬歴のメイン画像1"
お悩み

投薬相手が本人でなかった場合、会社からは「その旨を記載せよ」といわれていますが、具体的にどう書くのかは特に指示がありません。Oに書いていますが、これで良いでしょうか?

(症例)
85歳 女性
本人は車のなかで待っていて、薬局へはご主人が薬を取りに来る。


〈処方〉
Rp. メバロチン5mg        1錠
  グリベンクラミド2.5mg    1錠 分1  朝食後   30日分
Rp.ニカルジピン塩酸塩錠10mg  2錠 分2  朝夕食後  30日分

〈処方〉
Rp. メバロチン5mg       1錠
  グリベンクラミド2.5mg   1錠
 分1  朝食後   30日分
Rp.ニカルジピン塩酸塩錠10mg 2錠
 分2  朝夕食後  30日分

投薬相手が患者さん本人ではない場合の薬歴の画像1

薬歴Before

S) 薬はちゃんと飲んでるよ。食欲もあります。
O) ご家族男性
O) 処方変更なし
A) グリベングラミド2.5mg
[確認事項]その他アドヒアランス、生活における問題等の確認
[確認結果]問題なし
P) 食べられないときに飲んだら低血糖症状が出ることがあるので、食べる量が減ってきたら先生に相談してください。
投薬相手が患者さん本人ではない場合の薬歴の画像2

投薬相手が患者さんご本人でない場合は薬歴に明記する

投薬相手が本人でない場合、薬歴にその旨記載しなければならないのは、その通りです。ただ、残念ながら、この記載では誰なのかわかりませんね。「ご主人」とわかっているなら、そのように明記すべきです。息子さんなのか、お孫さんなのか、あるいはヘルパーさんが代わりに取りに来ているのか、全く意味が違いますので、わかっているならきちんと記載すべきですし、わからなければ尋ねるべきです。

ただ、それはプロブレムには関係のない、むしろ前提とでも言うべきことなのでOに書くのはおかしいです。SOAPより前、一番最初にその旨を記載しましょう。

情報が少ないので、もっと患者さんに関心を持とう

または

m3.com会員登録いただくと、医療ニュースや全てのコラム記事が読み放題&ポイントが貯まる

新規会員登録(無料)
岡村 祐聡の画像

岡村 祐聡
おかむら まさとし

有限会社服薬ケア研究所所長。明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業。
都内調剤薬局や調剤薬局チェーンの教育担当管理職を経て、1997年に『服薬ケア研究所』を設立。
「服薬ケア」理論を各地で提唱し続け、全国各地で開催される研修会や服薬セミナーなどでも精力的な活動を行っている。 2002年に設立した「服薬ケア研究所」は、2021年に「一般社団法人服薬ケア医療学会」へと組織変更。理事長へと就任。薬剤師の医療の向上のため活動を続けている。

キーワード一覧

薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

  1. 1
    牛乳アレルギーの人が使用できないのは?の画像
  2. 2
    トラネキサム酸がのどの痛みに効く理由とは?の画像
  3. 3
    50代、60代が派遣で働くときのポイントの画像
  4. 4
    【診療報酬改定ニュース】パキロビッドの分析を再開、費用対効果評価 の画像
  5. 5
    選定療養の患者負担割合、4分の1から大幅に増える?の画像
  1. 6
    クロベタゾン軟膏の名称類似でヒヤリハット!の画像
  2. 7
    抗リウマチ薬の副作用を解説!初期サインは?の画像
  3. 8
    【カスハラ】ジェネリック医薬品の返金要求の画像
  4. 9
    Q.スルホンアミド構造を持つトリプタン系薬は?の画像
  5. 10
    ビオフェルミン錠とトスフロキサシンは併用OK?の画像

新着一覧

28万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

アセスメント 医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 派遣薬剤師 ライフ・雑学 薬局経営 年収・待遇 プロブレム