1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~
  4. クロナゼパム錠を服薬中にお酒を飲みたいと訴える患者さん

薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~

更新日: 2024年2月28日 岡村 祐聡

クロナゼパム錠を服薬中にお酒を飲みたいと訴える患者さん

クロナゼパム錠を服薬中にお酒を飲みたいと訴える患者さんのメイン画像1
お悩み

クロナゼパム錠を服用中の患者さん。お酒は控えていたが、どうしても飲みたいと訴えるが、医師は曖昧な返事しかしなかったらしい。このような薬歴になりましたがどうすれば良かったでしょうか?

(症例)
70歳男性。1月に手の振るえが気になるとの事で受診し、クロナゼパム錠0.5㎎分1、朝食後で開始。2月末から「振るえがまだあるから」とクロナゼパム増量。2錠分2 朝夕食後。薬情に「アルコール類は、薬の作用を強めることがありますので避けてください」と書いてあるのを見て、それまで毎日、日本酒と焼酎を飲んでいたが飲むのをやめていた。春の花見の時期も飲まなかった。しかし本人はそろそろ暑くなる時期だからビールを飲みたいと医師に相談するも、曖昧な返事しかもらえなかった。


〈処方〉
  Rp.クロナゼパム錠 1回1錠 1日2回 朝夕食後 14日分

クロナゼパム錠を服薬中にお酒を飲みたいと訴える患者さんの画像1

薬歴Before

S) お酒を飲みたいけどダメかな?ノンアルコールビールは飲んだ気がしない。
暑くなってきたし、ビールを飲みたい。 先生は「1杯くらいはね~」と笑ってたけど、よいとは言わなかった。
A) 飲酒で中枢神経抑制作用増強
P) 眠気が強く出たり、注意力が低下することがあるので飲酒は控えたほうがいいです。
クロナゼパム錠を服薬中にお酒を飲みたいと訴える患者さんの画像2

「飲酒で中枢神経抑制作用増強」はアセスメントではない

薬歴の書き方の問題というよりは、薬剤師としてどのように対処すべきかというのがお悩みの本質のようですね。

まず薬歴のことから。「飲酒で中枢神経抑制作用増強」はアセスメントではありません。それを踏まえて、薬剤師としてどのような指導が必要と考えたのか、それがアセスメントです。

では、添付文書に何て書いてあるかというと、併用注意の欄にアルコール(飲酒)があり、「中枢神経抑制作用が増強されることがある。併用しないことが望ましいが、やむを得ず投与する場合には慎重に投与すること。」とあります。絶対ダメではないということですね。医師の曖昧な返事が、結局のところ正しいということになります。

これまでまじめに飲酒を控えていた患者さんに薬剤師としてなんと言うべきか

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

こちらもおすすめ

岡村 祐聡の画像

岡村 祐聡
おかむら まさとし

有限会社服薬ケア研究所所長。明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業。
都内調剤薬局や調剤薬局チェーンの教育担当管理職を経て、1997年に『服薬ケア研究所』を設立。
「服薬ケア」理論を各地で提唱し続け、全国各地で開催される研修会や服薬セミナーなどでも精力的な活動を行っている。 2002年に設立した「服薬ケア研究所」は、2021年に「一般社団法人服薬ケア医療学会」へと組織変更。理事長へと就任。薬剤師の医療の向上のため活動を続けている。

キーワード一覧

薬歴ビフォーアフター~薬歴の悩み、解決します~

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

新着一覧

26万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

調剤報酬改定 医療過誤・ヒヤリハット 年収・待遇 プロブレム 医療クイズ 診療報酬改定 SOAP 転職 薬歴 ebm