更新日: 2020年7月16日

薬剤師コラム《人気記事ランキング》

2020年6月 にもっとも読まれた記事ランキング

  1. 糖尿病の合併症を整理しよう1|糖尿病の豆知識の画像

    糖尿病の合併症を整理しよう1|糖尿病の豆知識

    糖尿病とは慢性的な高血糖が持続することで、体中の血管が痛み、それによる疾患(合併症)が現れる特徴を持つ疾患です。「糖尿病の合併症シリーズ」として、いろいろな合併症を一つずつわかりやすく整理していくことにしましょう。

  2. かかりつけ時代に必須。認定薬剤師の優位性|薬剤師のいまを知るトピックまとめの画像

    かかりつけ時代に必須。認定薬剤師の優位性|薬剤師のいまを知るトピックまとめ

    かかりつけ薬剤師になるために必要な研修認定薬剤師資格。有効な学習法や研修先の選び方、資格取得のメリットについてまとめました。

  3. 長期化した膝の痛みにNSAIDsを処方した意図とは?|医師が読み解く処方箋の画像

    長期化した膝の痛みにNSAIDsを処方した意図とは?|医師が読み解く処方箋

    シリーズ第3回は「整形外科の症例」です。患者は30代の女性。長期の膝の痛みを抱えトラマールを服用していましたが、効き目が弱くなってきました。処方変更によってサインバルタを服用するも、2日後には副作用が出てしまいます。患者はどのような訴えをしたのでしょうか?整形外科医の見解を見てみましょう。

  4. 服薬指導が苦手な薬剤師へどのように声をかけるべきか|服薬指導のツボの画像

    服薬指導が苦手な薬剤師へどのように声をかけるべきか|服薬指導のツボ

    今回は、服薬指導に苦手意識を持ってしまった若手薬剤師に、どのように声をかけるべきか村尾孝子先生がアドバイスします。

  5. イラストで覚えやすい!薬剤師が選んだ「薬学生の勉強ノート」|薬学生くるみぱんの勉強ノートの画像

    イラストで覚えやすい!薬剤師が選んだ「薬学生の勉強ノート」|薬学生くるみぱんの勉強ノート

    フォロワー2.1万人を抱える“薬学生“インスタグラマーくるみぱんさんの勉強ノート。第5回は、イラストが見やすい・覚えやすいノートです。

  6. 糖尿病治療薬メトホルミン、ブドウ糖排泄する作用確認|薬剤師キクオ注目の臨床ニュースの画像

    糖尿病治療薬メトホルミン、ブドウ糖排泄する作用確認|薬剤師キクオ注目の臨床ニュース

    薬剤師必見!6/8~6/15の新着臨床ダイジェストニュースの中から、薬剤師ブロガーキクオが注目したニュースを1位~5位までランキング!1位のニュースと注目した理由とは?

  7. 処方薬はこう減らす!医師が伝えるポリファーマシー |杉山医師の「薬剤師に伝えたい医師のトリセツ」の画像

    処方薬はこう減らす!医師が伝えるポリファーマシー |杉山医師の「薬剤師に伝えたい医師のトリセツ」

    杉山医師から薬剤師に伝えたい「医師のトリセツ」。第3回は前回に引き続き、ポリファーマシーの問題についてです。具体的な処方薬の減らし方を医師の視点で伝えます。

  8. 薬剤師が年収アップのために意識すべきことは? |薬剤師のいまを知るトピックまとめの画像

    薬剤師が年収アップのために意識すべきことは? |薬剤師のいまを知るトピックまとめ

    薬剤師としてキャリアを重ねていくうえで、大事な指標のひとつである「年収」。年収を左右する条件や、高年収の転職事例など、年収をテーマにしたさまざまな記事をご紹介します。

  9. 【まんが】家族のかかりつけ薬剤師!?|薬剤師mokaの漫画エッセイの画像

    【まんが】家族のかかりつけ薬剤師!?|薬剤師mokaの漫画エッセイ

    「薬剤師mokaの漫画エッセイ」第9回は、家族から薬剤師として頼りにされることが、嬉しくも、少し照れくさい気持ちになるエピソードです。

  10. 麦門冬湯|渇いたような咳が止まらないときなどに|漢方製剤の解説の画像

    麦門冬湯|渇いたような咳が止まらないときなどに|漢方製剤の解説

    特に熱や鼻水などの症状もないのに咳だけが続き、風邪薬を飲んでも治らないようなとき。そんなときに頼りになるのが「麦門冬湯(バクモンドウトウ)」です。

※対象は 2020年6月1日から2020年6月30日 までに公開された記事です。

QRコード 薬キャリLINE

「薬剤師タイプ診断」や「薬剤師国家試験クイズ」薬剤師の最新情報や参考になる情報を配信中!右のQRコードから登録をおねがいします!